「BCG X」という選択肢。デザイン視点から社会を見つめる
企業や組織のDX化を推進──エンジニアの枠を超えて事業実装の伴走者となる
魂を売らないマインドと科学的なマーケティング手法が真のクライアントファーストを実現する
企業や組織のDX化を推進──業界アプローチ×エンジニアリングで最適なソリューションを提案
CAMPFIRE 代表取締役
家入 一真Official Columnist
1978年福岡県出身。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を福岡で創業し、2008年にJASDAQ市場へ上場。退任後、クラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営する株式会社CAMPFIREを創業、代表取締役に就任。他にも、「BASE」「PAY.JP」を運営するBASE株式会社の創業、現代の駆け込み寺シェアハウス「リバ邸」の全国展開、50社を超えるエンジェル投資などもおこなっている。
「ありのまま」でいてほしい | 家入流ゆるふわ経営論 第4回
赤ちゃんがよく遊びに来る会社です| 家入流ゆるふわ経営論 第3回
「副業」の余白で社員が伸びる|家入流ゆるふわ経営論 第2回
社員が安心できる居場所をつくる|家入流ゆるふわ経営論 第1回