「多種多様な人々が働きやすい社会を作りたい」─ 次世代につなぐバトンにかける想い
リレーションシップデザインの可能性と共に。「CARE」のフィロソフィーが生む新しいエージェンシーの形
事業の多角化で社員がチャレンジできる環境をつくる。新進ITコンサルファームCEOが描く未来
激動するビジネス環境で変化する戦略コンサルタントの役割──最前線で市場価値を高める
住友商事グローバルリサーチ国際部シニアアナリスト、弁護士
石井 順也Official Columnist
東京大学法学部卒、スタンフォード大学院修了(国際政治経済学修士)。外務省、在米国日本大使館、英国系法律事務所などを経て2015年から現職。専門分野は東南アジア、南アジア、米国のアジア外交。
トランプ政権と中国と対峙するASEAN、生誕50周年
アジアのトランプ、ドゥテルテ訪日中止の舞台裏
イスラム「侮辱」の失言でまさかの落選、アジアで問われる宗教的寛容
活況のカンボジア、トランプ大統領を望んだフン・セン首相の思惑
アウンサン・スーチーを揺さぶるロヒンギャ問題、新政権2年目に迫る試練とは
インド現地レポート 「高額紙幣の廃止」のナゼがわかる、モディ首相の戦略