
Paul Monckton |CONTRIBUTOR
I’ve worked as a technology journalist since the early nineties. My passion is photography and the ever-changing hardware and software that creates it, be it traditional cameras and Photoshop or smartphones and tablets with their numerous apps.
I have also worked extensively on computing titles such as PC Magazine and Personal Computer World and managed the PCW hardware testing labs. This has seen me testing and reviewing all manner of technologies in print and on line.
I take on both written and photographic assignments and you can get in touch with questions, tips or pitches via email. Find me on Instagram @paul_monckton.
I write about photography and related subjects.
-
Googleフォトが動画編集機能を強化、トリミングや明るさ調整が可能に
-
スマホのカメラを激変させる「液体レンズ」、来年にも実用化へ
-
グーグルPixelの画期的写真機能「ポートレートライト」の魅力
-
iPhone 12は動画撮影が劇的進化、秒間240コマの4K動画を実現へ
-
スマホ業界激震、中国発「インカメラ内蔵ディスプレイ」の実力
-
グーグルの格安スマホ向け写真アプリの驚異の性能
-
フェイスブックが「写真の3D化」に対応、立体画像が身近に
-
Googleフォトに保存した動画が「他人に見られる」恐怖のバグ
-
映画のような動画が撮れる24fpsモードが「Googleカメラ」に実装へ
-
サムスンがインドの技術者に託す「次世代のスマホ向けAI」
-
アップルがiPhone専用「外付けフラッシュ」を開発中の有力情報
-
Googleフォトにチャット機能が追加、写真の共有が劇的に便利に
-
フェイスブックが「データポータビリティ」に対応、全投稿が転送可能に
-
シャオミ、超高精細「8K動画」を次期スマホで実現へ
-
アップルの特許で見えた「ルームスケールAR」の可能性
-
アップル、水深50メートル対応の「水中カメラ」開発か
-
Googleフォトアプリに「領収書の整理」が便利になる機能が実装
-
あらゆるカメラで「ボカシ」が可能になる画期的テクノロジー
-
グーグル、Pixel 3のカメラ性能をiPhone XSとの「比較広告」で強調
-
サムスン、アップルを提訴したイスラエル企業を170億円で買収