これは、オンラインセキュリティーのグローバル企業マカフィーが、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリア、インド、日本の7カ国7000人の成人を対象に行ったアンケート調査で判明したこと。AI先進国のアメリカでは、なんと4人に1人(23パーセント)がオンラインデート用の写真やプロフィールの作成に生成AIを利用しているという。同じことは、ロマンス詐欺師も考えている。むしろ、ヤツらはそんな生成AIの「化かし合い」が当たり前になった恋愛シーンにつけこんでくる。
マカフィーの調査では、バレンタインデーが近づくとロマンス詐欺メールが通常の4倍に跳ね上がるとのことだ。アメリカ人の57パーセント、日本人の23パーセントがロマンス詐欺と接触し金銭を要求されている。AIが高度化した現在、ロマンス詐欺師を見破るのはきわめて難しい。そこで、マカフィーはAIを使ったロマンス詐欺から身を守る方法を伝授している。
・相手からのダイレクトメッセージを精査する。生成AIのメッセージは、一般的で中身がないものが多い。また、会ったことのない相手のメッセージにあるリンクは絶対にクリックしないこと。
・プロフィール写真を画像検索する。同じ顔写真が別の名前を使っていたり、話と食い違う人物が出てきたときは詐欺の可能性が高い。
・会ったことのない相手には現金やプレゼントを送らない。詐欺師はこちらを油断させるために、先に金銭を送ってくる場合がある。相手が個人情報を教えてきても、こちらからは教えないこと。
・出会った相手のことを信頼できる人に相談する。気持ちが舞い上がって冷静さを欠いているため、つじつまの合わない話を見逃しがちになるからだ。
・オンライン詐欺対策ツールを活用する。ディープフェイクの検出など、AIによる防衛力を身につける。
プレスリリース