01
YUI OHASHI

大橋 悠依
競泳選手 / イトマン東進
1995年、滋賀県生まれ。3歳のときに水泳を始めた。2021年の東京五輪で200mと400mの個人メドレーで金メダルを獲得。同種目の日本記録保持者でもある。
世界中の生活者に大きな変化をもたらすイノベーションは、いつだって若い力から生まれてきた。デジタルの力で誰もがソーシャルネットワークとつながり発信できるこの時代では、たった一人の信念や行動が、世界中の人々に大きな影響や行動の変化をもたらしていく。FENDIは世界中とつながりを持つブランドだからこそ、若者の背筋を伸ばし、奮い立たせ、ひらめきを与える存在でありたい。そんなFENDIと共感し、伝統と革新を続け、輝く3人の物語を届ける。FENDIを身に纏い、10年後世界の主役となる可能性を秘めた新しい才能の「原動力」に注目してほしい。
01
YUI OHASHI
競泳選手 / イトマン東進
1995年、滋賀県生まれ。3歳のときに水泳を始めた。2021年の東京五輪で200mと400mの個人メドレーで金メダルを獲得。同種目の日本記録保持者でもある。
02
RYO IWAMOTO
茶道家 / TeaRoom代表取締役CEO
1997年生まれ。TeaRoom代表取締役CEO、茶道家。
裏千家での茶歴は16年を超え岩本宗涼という茶名も持つ。早稲田大学政治経済学部卒。
03
SARI KAEDE
建築家 / モデル
1993年生まれ。幼少から建築に興味を持ち、慶應大学大学院で建築を学ぶ。日建設計の都市・空間デザインを提案するNADにてコンサルタントに従事。
どの時代においても、世界中の生活者に大きな影響を与え社会を突き動かし変化をもたらしていくイノベーションは30歳未満の若者から生まれてきた。次世代を牽引する30人のソーシャルインパクターたちに光をあて、彼らの躍進をエンカレッジするForbesの30 UNDER 30。そしてここ日本でも、メディア発、次世代リーダー発掘のエコシステムとして飛躍を続けている。
すべての始まりは、1925年にアデーレ・フェンデイとエドアルド・フェンディがローマの中心地に創立した、一軒の小さなブティックでした。専門的なバッグとファーの工房を開き、人気のコレクションや特別コラボレーションを次々に生み出しながら、フェンディは瞬く間に国際的なファッションシーンでその名を馳せるようになります。
パラッツォ フェンディ 表参道店
移転オープン日2023年2月11日(土・祝)
住所東京都渋谷区神宮前5-9-13