ビジネス

2017.01.15

人気復活のアナログレコード、市場規模は1千億円到達へ

Radu Bercan / Shutterstock, Inc.

国際会計事務所のデロイトによると、世界でのアナログレコードの年間売上枚数は今年4,000万枚に達する見込みだ。市場規模は2000年以降で初となる10億ドル(約1,150億円)の大台に乗る可能性があるという。

この数字は今の基準で見ると驚くべきものだが、レコードは最盛期にあった1981年には年間10億枚以上のアルバムが売れていた。新品アナログレコードの売上は今年、枚数・金額ともに7年連続となる2桁成長を達成する見通しだが、音楽市場全体の規模は約150億ドルになると予想されており、うちレコードの割合は6%にすぎない。

筆者はレコード愛好家の心理を探るべく、映画予告編制作会社モブ・シーンの音楽ディレクターで熱心な収集家のトドリック・スポルディングに話を聞いた。37歳の彼は、毎日レコードを聴いている。コレクションは新品・中古合わせて2,000枚に及ぶが、これでも「控えめな」方だと彼は語る。他の収集家の中には、1万枚以上を集め、ディスコグラフィーも完璧にそろえ、特定のレーベルのレコードをすべて入手している人もいるという。

スポルディングにとって、アナログレコードが他のどの音楽媒体よりも優れている理由は数えきれないほどあるが、中でも特に大きいのは、音の再現度と情緒性、そしてレコード鑑賞体験が持つ儀式的な側面だという。「レコードを聴くということは、物理的な行為。棚に移動してジャケットからレコードを取り出し、片面が終わったらひっくり返して続きを聴く、という能動的な行為だ。アレクサにスポティファイのプレイリストを再生するよう命じるのとは違って、自分が直接動く必要がある」(スポルディング)

現代の消費者の多くは、自分の手元に残るものを欲しがっている。12インチ×12インチのジャケットアートもまた、レコードの大きな魅力の一つだ。スポルディングはこう語る。「レコード店でヴェルヴェット・アンダーグラウンドのアルバムを買えば、同時にアンディ・ウォーホルの作品もついてくるんだよ!」
次ページ > 定額サービスで現代化も

翻訳・編集=遠藤宗生

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事