From Editors
- No.045 2018年04月号
SMALL GIANTS
ニッポンの小さな大企業
2018年4月号の見どころ
FEATURE STORY
SMALL GIANTS
ニッポンが誇る「小さな大企業」
4月号の特集は、「スモール・ジャイアンツ」!
このテーマは、一つの疑問から生まれました。なぜ企業は、「大企業」と「中小企業」という規模のモノサシだけで括られるのだろう? 大学生の就職希望ランキングでは、「有名な大企業」に人気が集中しますが、世界で存在感を示す小さな企業には光が当たりません。
「大企業」の「大」は、売り上げ、利益、従業員数という規模の「大」。しかし、規模は小さくても影響力や地域貢献の大きさが「大」の会社もあるはず。それを私たちは「スモール・ジャイアンツ」と名付けました。全国の目利きたちから小さな大企業を推薦してもらい、投票を重ねました。すると、未来を読むうえで、ある法則性に気づくのでした―—。
会社の規模で「未来」は読めない! 消費者の心を鷲掴みにしたアイデア、価値観、仕組み、技術。そんな価値ある企業を探して表彰するアワードを新設。大賞に輝いたのは、1956年創業のIoTウェアラブル企業・ミツフジ。各賞を受賞したのは、大阪の創業80年の元工具問屋・大都、岩手の医療機器メーカー・アイカムスラボ、埼玉のワイヤレス給電メーカー・ビーアンドプラス、過疎地を交通で変えたイーグルバスなど。未来を切り開く、どん底からの起死回生。飛躍の裏に隠されたドラマを紹介します。
COVER STORY
切り札は 「斜陽技術」にあり
世界中から依頼殺到のIoTウェア
スモール・ジャイアンツ大賞に輝いたのは、元々西陣織の帯製造会社として設立されたミツフジです。代々引き継がれた「織り」の技術を活用し、現在はスポーツ選手やビジネスマンが使うIoTウェアを開発。いまやNBAのチームや世界時価総額でもトップクラスの企業から問い合わせが殺到しているそう。しかし、今に至るまでには二代目社長の父親との衝突、就職氷河期の影響など数多くのドラマがありました。いまや斜陽技術とも言える「織り」技術を、ミツフジはいかにして世界へ広げたのか。そのストーリーに迫りました。
編集部一押し
注目の「小さな大企業」11選
アワード受賞こそ逃したものの、キラリと光るビジネスモデルの11社をフォーブスジャパン編集部が厳選。いずれも日本を支える「小さな巨人」であると同時に、多くの会社で真似したくなる普遍的な成功要素を兼ね備えています。実際に活躍する「下町ロケット」企業をご覧あれ。
他特集記事
・アドバイザリーボードの提言 中小企業が「新しい価値」を生み出す法則
・データで読み解く 「企業数99.7%、雇用数76.8%」の現在地
・日本一儲かっている信用金庫の「ウルトラC起業支援」
・ライバル会社を自作自演!? FreshBooks奇跡の再生物語
・米国発「スモール・ジャイアンツ」25選
FORBES SPOTLIGHT
フィンランド発
「超高感度ヘッドセット」体験記
フィンランドの首都ヘルシンキに拠点を置く「ヴァルヨ・テクノロジーズ」。オキュラスリフトやHTCバイブといった現時点で最も優れていると言われているVRヘッドセットの解像度が1.2メガピクセルに対し、ヴァルヨが開発するヘッドセットは70メガピクセル。超高解像度のVRヘッドセットは、大手メーカーを相手に新風を巻き起こせるのでしょうか。
FORBES FASHION
Mr.Forbesのマストハブ
Forbes JAPAN読者=Mr.Forbesが持つべきおすすめアイテムを、スタイリストの森岡弘さんと、ファッションエディターの小暮昌弘さんがセレクト。シーンに応じたスタイリングも提案しています。
その他注目記事
・BUSINESS FORECAST
SOMAの起業家精神と日本のモノづくり魂が出会うとき“グッチ家4代目”と“神様の息子”が育んだイタリアワイン外国人CEOが生み出す「地方発、新しい旅のかたち」
人気の連載記事
・PEOPLE
10年後のリーダーたちへ:佐藤康博 退任間近!最後の告白私がこの起業家に投資した理由:長野泰和 → 松本隆一 変革への思い「すべてはドライバーのために」イノベーション女子 :ホイットニー・ウルフ・ハード セクハラで辞めたTinderに「最高のリベンジ」世界を動かす面々:ドン・ヴァルタッジョ 世界制覇を本気で目指す、 紅茶ブランド創業者の野望
・OPINION
編集長コラム:ルーザーズゲームの勝者
グレン・S・フクシマの知彼知己:世界のトランプ評価田坂広志の「深き思索、静かな気づき」:深く考える力
・FORBES LIFE
時の哲学:ようやく着けても違和感のない年齢にさしかかってきた 小嶋雄介
クルマの名鑑 :高効率と高品質を兼ね備え ポルシェのインテリジェンスを凝縮
紳士淑女の嗜み:未来を予感させるジャケパン 小暮昌弘 森岡弘
美酒のある風景:マルゴーの30年を見つめた ポール・ポンタリエ氏へのオマージュ
・MONEY & INVESTMENT
小山薫堂の「妄想浪費」:郵便ポストの近未来
伊藤隆敏の「数字で読み解く日本経済」:政府が春闘で賃上げを目指す「合理性」
藤野英人の「投資の作法」:日本株が暴落しても、悲観しなくてもいい理由
・INNOVATION
電通総研BチームのNEW CONCEPT採集 :4次元オープンイノベーション ベストパートナーは過去!?
短期集中連載 デジタルプラットホームの経営学:成功のカギは「コミュニティづくり」にあり
・LIFE STYLE&IDEA
東洋医学のブラックジャック:「幸せの処方箋」 痛みをもたらす心の痛み 桜井竜生
社長の生活考察―発想力の源を探る:毎日違うルートで 街の魅力を再発見する 荒井昌岳
元GSバンカー、世界のゴルフ場を行く:世界大戦に翻弄されたイングランドの名門 小泉泰郎
CEOがすすめる一冊:伝説の投資家が綴った「赤裸々経営記」 漆原 茂
成果を出すためのグルーミングアイテム:輪郭をシャープに 菊池琢也
・BUTTERFLY DOCTRINE
バタフライドクトリン 胡蝶の夢 第2章完結!
今なら最大50%オフの定期購読がお得。ぜひお買い求め下さい!