From Editors
- No.063 2019年10月号(2019/8/24発売)
30 UNDER 30 JAPAN 2019
空気は読まずに変えるもの
日本発「世界を変える30歳未満」30人
2019年10月号の見どころ
FEATURE STORY 1
空気は読まずに変えるもの
日本発「世界を変える30歳未満」30人

今月号の第1特集は「30 UNDER 30 JAPAN 2019」。
世界初の発明をしたり、最年少記録を打ち立てたり、誰もが知る巨匠の右腕を務めたり。時代を動かす彼らも、最初から社会の真ん中にいたわけではない。
学校では劣等生。家族は猛反対。起業したと思えば仲間は逃げていく。誰からも理解されない孤独と戦いながら一心不乱に夢を追っていたら、いつの間にか時代がついてきた──。
昨年発足した30 UNDER 30 JAPANが今年も新たな才能を選出、その受賞者たちを一挙掲載。元・異端児たちの「夢中」が世界を変える。
COVER STORY
「英語2、美術3」の高校生がハリウッドの巨匠に熱烈支持されるまで
コンセプトアーティスト 田島光二

b-monster 創業者 塚田美樹・塚田眞琴
フィットネス業界の新ブランド
本場NYをも狙う、「暗闇ボクシング」塚田姉妹の勝算

オリィ研究所 共同創業者・COO 結城明姫
世界中の孤独な者たちへ
「分身ロボット」と切り開く新たな物語
ヘラルボニー 創業者 松田崇弥・松田文登
福祉×アートを拡張せよ
「異彩」を見出す双子の実験ユニット
BUSINESS
吉兼周優|石川聡彦|後藤道輝|龍崎翔子

BUSINESS & FOOD
加藤勇志郎|葦苅晟矢|川越一磨|秋元里奈
INFLUENCER
清水文太|石井リナ|リナ・サワヤマ
ART & POLITICS
石橋静河|毛塚幹人|和田将之|安田クリスチーナ
ART & DOU
磯村暖|三浦文彰|清水希容|藤井聡太
SCIENCE & SOCIAL ENTREPRENEUR
村木風海|川崎和也|山勢拓弥
SPORTS & SOCIAL ENTREPRENEUR
平野歩夢|八村塁|久保建英|星賢人
モンブラン特別賞 俳優 伊藤健太郎
最初はできなかった
だから芝居を好きになったんです

アドバイザリーボード19人が
20代に伝えたいこと

FEATURE STORY 2
THE MIDAS LIST 2019
発表!世界最強のベンチャー投資家ランキング

2001年から米フォーブスが発表しているベンチャー投資家ランキング、「THE MIDAS LIST」。
18回目となる今回、かつてない地殻変動の兆しを見せた。
注目すべきは、アメリカ以外、特に中国のベンチャー投資家たちの台頭だ。2年連続1位に
君臨したセコイア中国代表のニール・シェンをはじめ、21人がトップ100に名を連ねた。
フェイスブックやツイッターに出資した投資家による統治の時代は終わりを告げた。次世
代に道は開かれたのだ。
「21世紀は『いけ好かなさ』の世紀だ」
マーク・アンドリーセンが語る、炎上型VCからの変身

その他おすすめ記事
FORBES SPOTLIGHT
カンヌライオンズ レポート
たとえ敵をつくろうとも 企業よ、世界に信条を強く謳え

アフリカに人生を賭ける!日の丸スタートアップ最前線

FORBES TRAVEL
京都に佇む和のオーベルジュ「南禅寺参道 菊水」

人気の連載記事
PEOPLE
【10年後のリーダーたちへ】魚谷雅彦 成長へ導く「吸い上げ式」経営
【私がこの起業家に投資した理由】東明宏 → 大庭邦彦 サロン業界のWeWork、世界へ
【イノベーション女子】秋本可愛 介護の切り札は「人材改革」にあり!
【世界を動かす面々】クリス・ロバーツ 野望か狂気か?“銀河系ゲーム”を作る伝説的クリエイター
OPINION
【編集長コラム】学生就活の視点
【川村雄介の飛耳長目】「吉本興業劇場」に学ぶ企業のリスク管理
【伊藤隆敏の格物致知】日本は自由貿易の旗手になれ
【田坂広志の「深き思索、静かな気づき」】もう一つの生態系
FORBES LIFE
【時の哲学】腕時計ではなく、「これ」が欲しかった 内海友貴
【美酒のある風景】優美な白い花を咲かせるシャンパーニュ
【紳士淑女の嗜み】機能と風格を兼ね備えたコート 小暮昌弘×森岡 弘
【クルマの名鑑】スカンジナビアン・デザインで狙うドイツ車と違うライフスタイル
INNOVATION
【電通BチームのNEW CONCEPT採集】Bチームを作ろう──新しい方法を作り出す奇策チーム
【短期集中連載 α TRACKERS × Forbes JAPAN】
KDDI──ポスト・スマホ時代のグーグルを!CVCの先駆者が仕掛ける「進化」
三井不動産──武器はリソースのフル活用 街づくりを通じた新産業創出とは
MONEY & INVESTMENT
【小山薫堂の「妄想浪費」】漆器のミライを考える
【藤野英人の「投資の作法」】「粘り強く、しつこくあきらめない」起業家だけが成功する
BUSINESS FORECAST
株価を3倍に急伸させたガラスメーカーの「缶」
データでガン治療に挑むグルーポン創業者/「ベビーブーム世代」もデジタル資産管理を!
コスメブランドが狙う隠れたターゲット層「若き女性ゲーマー」
LIFE STYLE & IDEA
【東洋医学のブラックジャック「幸せの処方箋」】発見を生む 他人ペースの働き方 桜井竜生
【社長の生活考察──発想力の源を探る】連携プレーの原点!野球、信長、棋譜 大賀康史
【自動車評論家が斬る「人生の裏道、表道」】古都で結ばれたマセラティと料理 ピーター・ライオン
【CEOがすすめる一冊】豊臣家vs徳川家 明暗分けた組織に学ぶ 天野豊美
BUTTERFLY DOCTRINE
『那由多』と『善界の道』 二つの宗教法人が指し示す新たな価値観とは?
バタフライ・ドクトリン 胡蝶の夢 波多野 聖
今なら最大50%オフの定期購読がお得。ぜひお買い求め下さい!