ビジネス

2019.07.30 16:45

DeNA「100億円ファンド」設立の真意 南場智子氏インタビュー

南場智子氏

南場智子氏

「久しぶり、元気にしてる?」
advertisement

カジュアルな挨拶とともに会議室に入ってきたDeNA会長の南場智子氏は、いつも以上にエネルギッシュだ。インタビューの少し前の2019年5月10日、DeNAが100億円のファンドを組成するというプレスリリースが公開され、業界の話題をさらった。

今回、このファンドに対する思いや組成について南場さんに伺った。

100億円ファンド設立のきっかけ

「今回のファンド設立は、DeNAが世界にもっと大きなDelightを届けるための、そして日本を再度イノベーション大国にするための、大きな打ち手だと考えています」
advertisement

DeNAはゼロイチを生み出すプロフェッショナル集団でもある。社員が提案した新規事業は社内で育てるというのがこれまでのDeNAであった。

しかしながら、これだけ大きな会社規模になると、「DeNAがやるべき事業であるか」「DeNAがやるにしては小ぶりな事業なのではないか」といった議論が生まれやすく、事業化に進まない状況に陥ることもあったようだ。どうすれば次々と大きな事業を生み出せるのか。どうすれば世の中にもっと大きなDelightを届けられるのか。

一方で、これまで約10年間欧米展開に力を注いできたDeNAだが、成功したとは言いがたい。なぜ国内で急成長したDeNAが欧米市場を席巻できず、GAFA(Google, Apple, Facebook, Amazon)が日本市場を圧倒しているのか。どうすれば日本のスタートアップは世界で強くなれるのか。

DeNAという日本のIT企業メガベンチャーの会長として、また日本を代表する一人の起業家として、南場さんは課題意識を持っていた。

ベンチャー・ビルダーという答え

そうした中、生み出された解が、VC(ベンチャーキャピタル)ファンドであり「ベンチャー・ビルダー」だった。

ベンチャー・ビルダーとは、次々と新規事業を創出しスピンアウト(独立起業)させていく、VCの新たな形態であり、昨今では欧米を中心にその手法が評価されはじめている。ファンドが自らディール(投資先)を生み出していくことが大きな特徴だ。

ヒントは「人材」にあった。
次ページ > DeNAの最大の強み

文=戸村光

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事