“Rank does not confer privilege or give power. It imposes responsibility.”
「地位は、特権を授けたり権力を与えたりしない。責任を課すのだ」
──ピーター・ドラッカー(経営学者、1909-2005)
“Which animal the ruler should impersonate depends strongly on what animals the followers are.”
「支配者がどちらの動物になりすますかは、支配される者がどちらの動物であるかによって決まる」
──ヘールト・ホフステード(社会心理学者、1928-)『多文化世界』より
“No man ever bosses me around, and no man ever will.”
「私をあごで使う人は、これまでいなかったし、これからもいないでしょう」
──シビル・シェパード(女優、1950-)
“My work is a love for me. I’d do it for free, but don’t tell my bosses.”
「この仕事が、無性に好きなんだ。無償でもやるだろうけど、ボスには言わないでね」
──チック・ハーン(スポーツ解説者、1916-2002)
“In the past the man has been first; in the future the system must be first. This in no sense, however, implies that great men are not needed.”
「かつては人間が第一だった。これからはシステムが第一になる。かといって、偉大な人間がいらないわけではない」
──フレデリック・テイラー(エンジニア、経営学者、1856-1915)『科学的管理法』より
“If a ruler’s anger rises against you, do not leave your post; calmness can lay great offenses to rest.”
「主人の気持があなたに対してたかぶってもその場を離れるな。落ち着けば、大きな過ちも見逃してもらえる」
──旧約聖書、コヘレトの言葉10章4節
“The boss does not sleep—he rests. The boss is never late—he is delayed. The boss never leaves work—his presence is required elsewhere.”
「ボスは眠らない、休息をとるのだ。ボスは遅れない、誰かに遅らされるのだ。ボスは帰らない、ほかの場所で必要とされるのだ」
──マルコム・フォーブス