キャリア・教育

2017.04.28 10:00

「謙虚さ」が女性の成功を阻む5つの例

sun ok / shutterstock

先日、起床してからメールを読み始めた私は、リンクトインで自分が中傷されていることを知った。私の友人でフォーブスの寄稿者、ウィリアム・アルーダが書いた「仕事で成功する子どもを育てる7つの特性」を共有したときの私のコメントに対するものだった。

私が取り上げた特性は、リストの中で特に気に入った「謙虚さ」だった。この点に注目したのは、私が(元)セラピスト、そして現在は成功法のコーチ・研究者・ライターとして、子どもたちが強過ぎる権利意識や優越感を持つよう育てられながらも、本当の愛情や無条件の支援を得られていない現状を、毎日目にしているからだ。

こうした行動を取っていると真の意味での自己認識ができず、自尊心や自信を健全なレベルにとどめられなくなる。私たちの社会でナルシシズム(自己陶酔)が病的に浸透しているのもこのためだ。また、人を操ることが非常に得意な自己陶酔型の親に育てられた子どもが多く、ナルシシズムがさらに助長されている。

私の受けた中傷をここで一言一句繰り返すことは控えるが、一言で言えば、謙虚さが全くない私はその言葉の意味を理解しておらず、謙虚であることは良いことだなどと言う資格はない、というものだった。この男性はさらに、私にいかに謙虚さが足りないかを教えてあげようとも書きこんでいた。

このコメントを読んだ私はしばらく、ネット上で中傷・攻撃を受けるとどういう気持ちになるかなどについて考え込んだ。プロのライターになってからはこうしたことが定期的に起きており、賛否両論かつ感情的に白熱しやすいトピック(「フェミニズムとは何か」など)を扱った時は特に中傷を受ける。

だがそれ以上に深く考えたのが、謙虚さについてだ。謙虚さとは何か。なぜ女性に損害を与え、制約となるのか。

世界中の社会や文化で、女性はつつましく控えめであるべきで、高慢さや誇り、強い自己主張を持つとは絶対に見られてはいけないと教え込まれている。一方で男性は、これと同じ文化的メッセージを受けていない。

これはどのように女性の妨げとなっているのだろう? ここでは、「謙虚さ」が女性の前進を阻み萎縮させている例を5つ紹介する。
次ページ > 押しの強い女性は罰せられる

編集=遠藤宗生

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事