サイエンス

2025.09.01 11:00

米国トップの科学者2000人超、科学予算削減の見直し訴え議会に書簡 ノーベル賞受賞者80人も署名

米ニューメキシコ州にある米国立電波天文台の超大型干渉電波望遠鏡群(VLA)。(Shutterstock.com)

米ニューメキシコ州にある米国立電波天文台の超大型干渉電波望遠鏡群(VLA)。(Shutterstock.com)

全米で最も優れた科学者2000人超が異例の結束を見せ、2026年度の連邦科学予算が削減されれば米国の経済、医療、国際的地位は永続的な損害を受けると警告する共同書簡を米議会に送付した。

全米科学アカデミー(NAS)の会員でカリフォルニア大学デービス校特別教授のウォルター・リールが主導した公開書簡には、NASと全米工学アカデミー(NAE)、全米医学アカデミー(NAM)の会員、合わせて2171名が8月28日までに署名。さらに1092人の科学者が支持を表明している。

署名者にはノーベル賞受賞者80人、全米科学賞の受賞者50人が含まれ、錚々たる顔ぶれだ。これは単に大勢の研究者たちが声を上げたというだけにとどまらない。米科学界の最高峰に立つ一流科学者たちが一致団結して訴えているのだ。

米議会への厳しい警告

8月14日付で上下両院議員に宛てて送付されたこの書簡は、連邦科学予算の削減案が可決・成立すれば「経済は衰退し、米国の競争力は低下し、教育制度は崩壊し、科学人材は流出し、公衆衛生と国家安全保障は脅威にさらされる」と警鐘を鳴らしている。

書簡の文調は超党派に徹し、「私たちは共和党員であり、民主党員であり、無所属である」と記したうえで、米国の研究界を守り抜くことは政治的な立場の違いを超越すると強調している。

「全米アカデミーズ」の威信

この書簡の重みを理解するには、「全米アカデミーズ(National Academies)」の通称で知られる全米科学・工学・医学アカデミー(NASEM)がどんな存在かを知る必要があるだろう。NASEMを構成するNAS、NAE、NAMの会員には、正会員から推薦を受けて選出された者だけがなれる。会員資格はこれまでの功績と社会貢献の両方が認められたことを意味する。米国の科学者、技術者、医療専門家が到達できる最高の栄誉のひとつなのだ。

米国には約670万人の科学者と技術者約110万人の医師免許保有者がいるが、NASEMの会員数は約7000人。アカデミー会員は全米の科学・工学・医学専門家の0.001%に相当するえり抜きといっていい。

NASだけをみても会員の半数以上が書簡に署名しており、これは前例のない事態だ。すなわち、米科学界が現在の局面を転換点とみなしていることを示している。

次ページ > 日本にもゆかり、旗振り役のウォルター・リールとは

翻訳・編集=荻原藤緒

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事