ARTICLES
連載
大学の研究をベースとした「ディープテック」のスタートアップ・エコシステム構築の動きが加速している。"アカデミア・アントレプレナー"とも言うべき研究者による起業が増え、課題も明確になるなか、事業化や収益化を支援する体制が整いつつある。その最前線を追う
2023.08.03
No.12
核融合だけではない、日本発の次世代エネルギー技術「QHe」とは
2022.12.14
No.11
世にない「がん治療薬」開発に挑む 研究者出身CEOの紆余曲折
2022.10.07
No.10
「魚のゲノム編集」に投資家40社 リージョナルフィッシュの快進撃
2022.06.08
No.9
尿1滴でがんリスクを判定 5年でユニコーン入りしたヒロツバイオの戦い方
2022.05.31
No.8
事業アイデアは大学にあり! 研究者とCxOクラスをつなぐMeet Up開催
2022.05.11
No.7
スモールデータAIで「希少がん」を診断 東工大教授が語る起業の壁
2022.03.16
No.6
バイオ、医療、AI、DX 起業目指す「IdP」採択者がデモデイで成果発表
2022.03.11
No.5
日本の宇宙スタートアップが、世界最速で100億円を調達できた理由
2022.03.10
No.4
創業初期に「50代」を積極採用 半導体ベンチャーの成功と失敗
2022.03.09
No.3
元コンサルCEOは、大学発スタートアップの「あるある」をどう乗り越えたのか