Forbes JAPAN Xtrepreneur AWARD
レガシーを掛け合わせ、未来を実装する共創プロジェクトを評価するアワード「Forbes JAPAN Xtrepreneur AWARD 2023」
Finding the New Value in Japan
文化の価値をビジネスの視点から最大化するカルチャープレナーに、新しい日本らしさでグローバルに展開するトヨタの新型クラウンが共鳴。Forbes JAPANとともに実施するオフラインイベント、そして京都で開催するカルチャープレナーアワードの模様を伝える。
Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2023
WOMEN AWARDは「企業の成長を見据えた女性の活躍推進」という観点で企業と個人をクローズアップしてきました。2023年10月に受賞企業および個人受賞者の皆様を表する授賞式を実施いたします。皆様のエントリーをお待ちしています。
豊かな未来をイノベーション企業とともに
2016年から本格稼働した、みずほ銀行がイノベーション企業を支援する取り組み「M’s Salon」。M’s Salonは、みずほのパーパス「ともに挑む。ともに実る。」のもと、イノベーション企業の発掘から支援、そしてイノベーションへの「豊かな実り」を目指すものだ。同行の想いと支援の実例を見ていこう。
New Experiences Shape a New Future
コロナ禍により、多くの企業でDXが急進した。しかし、本質的な事業の変革にまで至っている企業が、どれだけあるだろうか。 セキュリティの課題によって接続・連携できなかった情報やサービス、AIの利活用——テクノロジーはまだまだ企業の未来を広げてくれるはずだ。 ヒューレット・パッカードエンタープライズ(HPE)は、そんな日本企業のビジネスを安全安心に加速させる強力なパートナーだ。同社がもつ「解」は、次なる道を切り開くヒントになるかもしれない。
JINS INNOVATION LaB
1988年の創業から35年、2001年にアイウェア事業に参入してから23年、 数々のイノベーションで人々を驚かせてきたJINS。イノベーションの未来を見つめてきたForbes JAPANがJINSのキーパーソンのインタビューを通じて、JINSの次なるイノベーションの種、そして未来に迫る。
Change The Company Ourselves. 私たちの会社は、私たちみんなで変えていく
女性たちの人生は多忙だ。 キャリア形成、出産・子育て、介護、趣味に学びに目まぐるしい。 でも、壁を越えていくのはいつだって自分自身。 そんな女性たちの挑戦を支えたいラクスルの、変革が始まる。
AWT TALKS
東京のダイナミックなアートシーンを国内外に紹介するアニュアルイベント「アートウィーク東京」が展開する多彩なプログラムのひとつ「AWT TALKS」と、「Forbes JAPAN」とのコラボレーションによる、スペシャルなオンライントーク。
HEALTHCARE CREATION AWARD 2023
これからの日本のヘルスケアをリードする企業、人物、取り組みに光を当てるアワード。医療だけでなく様々な領域の視点から、 日本のヘルスケアの成長を促進する、革新的なプロジェクトをピックアップします。