投資機能を有しサービス範囲を拡充したM&Aコンサルが描く日本経済復活への道筋
過渡期だからこそプレイヤーとして伸びていける──コンサルティングファーム・ZEINが迎える第二成長期
一人ひとりの経営者に向き合い、「大廃業時代」という社会課題に挑む。異業種大手から転身したM&Aアドバイザーの志
リーダーシップのあり方は多様でいい─BCGのフラットで柔軟な環境と一人ひとりの高いオーナーシップ
柏木 智帆Official Columnist
お米ライター。元神奈川新聞記者。お米とお米文化の普及拡大を目指して取材するなか、お米農家になるために8年勤めた新聞社を退職。2年にわたってお米を作りながらケータリングおむすび屋を運営した。2014年秋からは田んぼを離れてフリーランスライターに。お米の魅力や可能性を追究し続ける、人呼んで「米ヘンタイ」。
個性豊かなシャリに注目!世界のSUSHI事情
酒蔵は勉強不足? 定説に挑戦する職人たちが日本酒の未来を照らす
料理と日本酒のペアリングを楽しむ「お燗」という調理法
平成最後の年に振り返る、タイと日本の「米」の変遷
日本人も学びたい! スペインの人たちのお米の使い分け
コシヒカリのルーツ「亀の尾」がいま注目される理由
SUSHIに続き世界へ広がる日本の「おむすび」
駅弁が根付く台湾で気づいた日本の「白ごはん」の魅力