RISING STAR AWARD 2025
Zaimo 古城 巧

誰でも簡単に事業計画の作成、予実管理ができる「経営管理AIエージェント」を提供。「世界のスタートアップと投資家の架け橋になる財務コミュニケーションのプラットフォーマーを目指す」(古城)
iiba 逢澤奈菜

子育て世帯が利用する場所に関する情報や口コミが集まる、「マッププラットフォーム」を運営。「子育て世帯、ママたちが笑顔になることで、幸せな子どもが増え、次世代がつくる未来は必ずよくなっていく」(逢澤)
Sotas 吉元裕樹

化学産業のサプライチェーンを最適化する生産・受発注管理やデータベース、化学物質調査を支援するバーティカルSaaSを提供。「化学業界は国内だけでも50兆円、世界を見ると600兆円もの市場規模がある。今後はECも展開していく」(吉元)
NexaScience 牛久祥孝

急増する論文や特許といった科学技術情報をAIによって管理・利活用できるプラットフォームを開発。「独自開発のAIでR&Dのプロセスに革新を起こし、研究成果の社会実装を加速させる」(牛久)
elleThermo 生方祥子

体温や室温、電子機器やモビリティから出る排熱を利用してエネルギーに変換する技術、「半導体増感型熱利用発電」の実現に取り組む。「日本発の技術で、世界のエネルギー問題を解決したい」(生方)
eMotion Fleet 白木秀司

企業向けに商用EVの導入支援から運用管理まで、ワンストップサービスを提供。「アジアナンバーワンのEVフリート(EVの車両群管理)のソリューションプロバイダーを目指す」(白木)
Carbon Xtract 森山哲雄

独⾃開発の分離ナノ膜技術により、⼤気中の二酸化炭素の回収から炭素燃料製造までを行う、小型の直接空気回収装置の実用化に挑む。「ボタンを一つ押すだけでCO2を供給できれば、世界的に大きなマーケットが広がる」(森山)