北米

2024.10.01 12:00

生成AIアートの「著作権を認めない」米当局とクリエイターの戦い

Getty Images

Getty Images

デジタル時代のクリエイターを自称するジェイソン・アレン(41)は、人工知能(AI)ツールのミッドジャーニーを駆使して作成したイラスト作品で知られている。彼は今、米国著作権局が下した、彼の作品の著作権を認めないという決定に異議を唱えている。

今から2年前、ボードゲームのデザイナーであるアレンは、SNSのフィードに流れてきた生成AIを用いたシュールな風景画像に興味を持ち、テキストから画像を生成するAIツールのミッドジャーニーを自身で試してみることにした。彼が100時間以上を費やして作成した、ビクトリア朝風のドレスを着た女性たちが宇宙ヘルメットかぶったイラストは、コロラド州のアートコンテスト、Colorado State Fairのデジタル加工写真部門で1位を受賞した。

しかし、アレンがこの『宇宙オペラ劇場(Théâtre D’opéra Spatial)』と題したイラストの著作権を申請したところ著作権局は、その申請を却下した。却下の理由は、この作品が「人間による著作物」ではなく、入力したプロンプトが「十分に創造的」なものかどうかを当局が判断できかねるというものだった。

アレンは624個ものテキストベースのプロンプトを書いてこの作品を完成させたため、著作権局が著作権を認めないことは、彼を失望させた。

「この作品の製作当時に、ミッドジャーニーのバージョン2を使って自分が求めるようなスタイルを生み出すのはとても困難だった。私は、このイラストを膨大な努力の結果、生み出した」とアレンはフォーブスに語った。彼は今、著作権局を相手取る訴訟を起こし、連邦裁判所にその決定を覆すよう求めている。

著作権局は係争中の訴訟についてのコメントを控えた。ミッドジャーニーは、コメント要請に応じていないが、同社のウェブサイトには、アーティストが自ら作成したすべての画像の所有権を持ち、それを自由に使用できると記載されている。また、利用規約には、そのソフトウェアを通じて作成された作品には、ミッドジャーニーが使用するための著作権が割り当てられているとも書かれている。

アレンは、当局が彼の作品に著作権を与えることを拒否した後、他のアーティストがその作品を盗用して、アマゾンやEtsy(エッツィ)、NFTマーケットプレイスのOpenSea(オープンシー)などで販売したと述べている。

例えばある人物は、アレンの画像全体を自身のAIで生成した作品に組み込んで「偉大なアーティストは盗む」との言葉を引用しながら、「このイラストには著作権が認められていないため、盗作ではない」と主張した。

AIは「コピー機」と同じという主張も

アレンの訴訟は、生成AIソフトのトレーニングにインターネット上の膨大なデータが使用されることの合法性を巡る広範な議論が行われている中で起こされた。昨年は生成AI企業のミッドジャーニーやStability AI(スタビリティAI)、Runway(ランウェイ)などが、何十億もの著作権で保護された作品を許可や報酬なしに無断で使用したとして、アーティストたちによる集団訴訟が起こされた。この訴訟は先月、著作権侵害に関する訴えの一部が却下されたものの、証拠の開示に進むことが認められた。これにより、アーティストたちはAIモデルのトレーニングデータを覗き見ることが可能になる。
次ページ > 著作権局の判断

編集=上田裕資

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事