製品

2024.08.22 08:00

AI「Gemini」搭載スマホは何ができる、得意? グーグルPixel 9レビュー

右が6.8インチのGoogle Pixel 9 Pro XL、左は6.3インチのGoogle Pixel 9。Googleストアの販売価格は9 Pro XLが税込17万7900円から、9は税込12万8900円から

Gemini体験の感動がiPhoneの「シェアを削りとる」ことができるか?

Pixel 9シリーズのGeminiは「とてもエキサイティング」だと筆者は実感した。これに比べてしまうと、数年前からGoogle Pixelシリーズに搭載されている音声文字起こしにカメラのアシスト機能、撮影後の写真や動画のAI編集などの、ほかのAI機能の進化は大人しく感じられてしまうほどだ。だが、カメラまわりの新機能にはグーグルならではの視点があっておもしろい。
advertisement

日本語未対応の機能になるが、フォトアプリに追加される「編集マジック」の「イマジネーション」は、テキストプロンプトから写真の背景を自由に差し換えたり、被写体を新規に追加して楽しめる機能だ。日本語でも利用可能なカメラのAI機能「いっしょに写る」とかけ合わせて筆者が創作した写真を作例として紹介しよう。

AIカメラ機能の「いっしょに写る」を使って写真を合成。英語環境限定の「イマジネーション」からプロンプトで生成した背景に差し換えてみた

AIカメラ機能の「いっしょに写る」を使って写真を合成。英語環境限定の「イマジネーション」からプロンプトで生成した背景に差し換えてみた

グーグルは例年10月に実施してきたGoogle Pixel主力シリーズの発表を、今年は2カ月ほど前倒してきた。その背景にはいくつかの狙いが考えられる。

1つはアップルのiPhoneのシェアを削りとるためだろう。日本語でもいろんなことができるGeminiを体験してしまうと確かにAIスマホがほしくなる。Apple Intelligenceの日本上陸が未定であることから、デジタルガジェットに強いProシリーズを好む層も含めて「今年スマホの買い換え・買い増しはiPhoneをやめて、Pixelにする人」が増えそうだ。
advertisement

もう1つの狙いは、例年9月末にAlexaを搭載するスマートホームの主力製品を発表するアマゾンを牽制することだ。Pixel 9シリーズの発表直前に、グーグルは自社によるNestシリーズのスマートホームデバイスやGoogleホームアプリが、Geminiによるより複雑な遠隔操作に対応する計画を発表した。北米では年末までに、Geminiを活用したスマートホームコントロール機能のパブリックプレビューを開始する。



これから生成AIの時代にも、アマゾンとグーグルによる「スマートホームの覇権競争」が激しく繰り広げられそうだ。
SEE
ALSO

テクノロジー > サービス

日本語でのプロンプト入力でビジネスは変わる、グーグルのAI「Gemini」の強み

連載:デジタル・トレンド・ハンズオン
過去記事はこちら>>

編集=安井克至

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事