マーケティング

2024.06.17 11:15

動画マーケティングの先駆「ブランデッドムービー」 今年の受賞作は? #BRANDED SHORTS 2024

HR部門 supported by Indeed



「人材採用に繋がるブランディングの観点で『Purpose』、『企業の魅力』、『メッセージ』、「視聴維持』、『オリジナリティ』、『視聴後の想起』の審査基準で、最もエンゲージメント性の高い映像へ授与される賞」

受賞作:そう、あの料理店で・・・#1修行篇/IN A RESTAURANT

【広告主】全国料理業生活衛生同業組合連合会
【広告会社】アイフィス/スガタクリエイティブ
【制作会社】スガタクリエイティブ

地方から都会に出てきた若者が、壁にぶつかりながらも料理店で働く喜びを描く。







観光映像大賞 観光庁長官賞

「日本全国47都道府県で制作された観光プロモーション映像・映画・ビデオの中から、“観光振興”という観点で最も創造性、振興性、話題性に優れた作品に観光映像大賞 観光庁長官賞が贈られます」

受賞作:『空の港のありがとう / Thank You, Gateway To The World』

【制作・配給】吉本興業
【製作】成田空港地域映画製作委員会/吉本興業

日本の玄関で働く価値とは? 地上勤務の日常から見える成田空港での実話を集めたひとつの物語。







Deloitte Digital Award(デロイトデジタルアワード)

「『デジタルと人間らしさの融合』をテーマに、 Purpose(存在意義)、New(新奇性)、Design(デザイン性)、Human Experience(人の体験・体験価値)、 Engagement(愛着)の5つの指標から特に優れた作品に授与される賞」

受賞作:『できないことは、みんなでやろう。「紅丸」篇』 / Share The Challenge

【広告主】丸紅
【広告会社】電通
【制作会社】DASH

企画が面白ければ、広く動く。コンテンツ使用が正しければ深く動く──。堺雅人、中村ゆりか 他出演で制作された90秒間のドラマ。






※なお「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA) 2024」アワード セレモニー 
は以下のとおり開催(世界生配信、SSFF & ASIAのYouTubeチャンネルよりオンライン配信予定)

日時:6月17日 16:30~19:00
会場:明治神宮会館
チケット販売URL:https://shortshorts2024passport.peatix.com
オンライン配信:https://www.youtube.com/live/thfIW_7GD1o?si=VHXpAHlC4lgClbHK

構成=石井節子

ForbesBrandVoice

人気記事