【お知らせ】Firefoxでの記事閲覧について

起業家

2024.05.09 09:15

創業期の失敗と成功例に学ぶスタートアップ経営術


——宮田さんは権限移譲、中島さんは言語化が成功の要因だったそうですね。それぞれお話しいただけますか。

 
宮田:SmartHRのサービスを開始した2015年末は3人だった組織が、いまでは約1000人の社員を抱える規模になっています。SaaSビジネスの場合、いかに人を採用して上手く組織を拡大させられるかが、事業の成長に密接に結びつくんですよね。もともと私はキャリアのスタートがPdM(プロダクトマネージャー)だったのですが、サービスをローンチして半年後には開発のミーティングに出なくなりました。またCOOの採用以降はビジネスのミーティングにも参加しないなど、どんどん人に任せて権限移譲できたのは、成功のポイントだったと考えています。
 
中島:いまの会社で3回目の起業なのですが、ミッションの重要さをとても感じています。メンバーには、スタートアップから移ってくる人もいれば、大企業でマネジメントをやっていたような人もいます。そんな中で会社の目指すべき姿がひとつの言葉として現れないと、それぞれの力を結集することは難しい。そこで、「7 Spirits」と名付けた行動指針を掲げています。経営層から社員に至るまで、みんながその指針を意識し、そこに即したことだけをやりましょうと。加入時期や世代を超えて、言語化によってメンバーをひとつにつなぐことができます。これは起業家の皆さん、意識するといいのではないでしょうか。
 

文=加藤智朗 写真=大星直輝

ForbesBrandVoice

人気記事