【お知らせ】Firefoxでの記事閲覧について

ファッション

2024.04.26 18:00

高級ブランド不振のなかでエルメスが「一人勝ち」している理由

Tada Images / Shutterstock.com

フランスの高級ブランド、エルメスは25日、2024年第1四半期(1〜3月)の売上高が前年同期比17%増えたと発表した。レザー製品の売れ行きが好調だったほか、中国の需要も堅調だった。世界的な高級ブランドが軒並み失速するのを尻目に、際立った成長を達成している。

第1四半期の売上高はCER(恒常為替レート)ベースで前年比17%増の38億ユーロ(約6400億円、41億ドル)となり、すべての地域で2桁の伸びを記録した。伸び率、売上高ともファクトセットの市場予想平均(13%、40億ドル)を上回った。

グループの売上高の40%超を占め、バッグの「バーキン」などを含む「皮革製品・馬具部門」は、新モデルの投入などにより売上高が20%増え、全体の伸びを牽引した。2番目に大きな部門である「既製服・アクセサリー部門」が16%増で続いた。いずれも市場予想を上回る伸びだった。

日本の売上高25%増

日本を除くアジア太平洋地域の売上高は14%増となり、ほかの高級ブランドを悩ませている中国市場の不振を乗り切った。アジア太平洋地域はグループの売上高の半数超を占める。日本も25%増と絶好調だったほか、米州の売上高も12%増だった。

エルメスの好業績と対照的に、フランスのライバル2社は苦境にある。LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは、2024年第1四半期の売上高が前年同期比3%増と小幅の伸びにとどまった。また、グッチなどを傘下にもつケリングは、2024年上半期に前年同期比40~45%の減益を見込む

25日午後のパリ市場でエルメスの株価は4.7%下落したものの、年初来では16.3%上昇している。今年の株価騰落率でもLVMH(4.5%上昇)とケリング(19.1%下落)を引き離している。

高級品市場の「最上層」で地位固める

世界で2番目に大きい高級品市場である中国はこのところ経済が振るわず、LVMHやケリングなどの大手高級ブランドも打撃を受けている。一方、エルメスはこの嵐をしのぎ、競合他社をしのぐ業績をあげている。
次ページ > 「バーキン」は二次流通市場でも価格が高騰している

翻訳・編集=江戸伸禎

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事