エースラゲージは、これまでスーツケースなどの東海道新幹線N700Aのシート生地を利用した製品「東海道新幹線ジャーニーシリーズ」を販売してきたが、新たにモケットボディバッグなどの新製品が加わった。廃車になった新幹線のシートから、きれいな生地を取り出し、洗浄して使っている。縫製は日本国内で行われている。
今回発売になるのは、普通車の青い座席の生地を使った11種類。エースラゲージ公式オンラインストアで入手できる。
N700A東海道新幹線モケットボディバッグ
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/189eadab7962a1626de58c2004051636c1a98134.jpg?w=1000)
どちらの肩にも背負える両開きタイプ。容量は3.5リットル。1万9800円(税込)
N700A東海道新幹線モケットウエストバッグ
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/e1d1d25b3b6eea037e643cbdb4b4f16245348ba2.jpg?w=1000)
肩に斜めがけもできる。容量2.2リットル。1万6500円(税別)
N700A東海道新幹線モケットショルダーバッグ
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/dc96dd28aa96cf3e3c49bc40446a7ccee217d16d.jpg?w=1000)
マチが薄くスッキリとしたデザイン。容量は2.2リットル。1万6500円(税込)
N700A東海道新幹線モケットスマホショルダー
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/aba7a0764cfd039479706b6df48c2fc3820ac473.jpg?w=1000)
開口部はホック留め。9900円(税込)
N700A東海道新幹線モケットパスケース
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/1bd021cae2628d2e9a2f193cab173447d493b128.jpg?w=1000)
コードリール付き。5980円(税込)
N700A東海道新幹線モケットざぶとん
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/e9003185d940449f0c02d3ca19a88ff0bcab7308.jpg?w=1000)
42x42x4センチメートル。1万3200円(税込)
N700A東海道新幹線モケットクッションカバー
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/76892d2d7101500bf85b27ef726861c44a558fce.jpg?w=1000)
45x45センチメートル。1万3200円(税込)
N700A東海道新幹線モケットポーチ
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/a2edbab0e839f9a9bce0b0a1160d08f47abcf66e.jpg?w=1000)
18×12×5センチメートル。1万2100円(税込)
N700A東海道新幹線モケットガジェットポーチ
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/851ff8b58c5f25e8d1aff4db0f1011f3be63be1a.jpg?w=1000)
20×6×14センチメートル。1万5400円(税込)
N700A東海道新幹線モケットラゲージタグ
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/57699833e6f09722b835b8d2a95140b7a03e29e3.jpg?w=1000)
8x15センチメートル。1万450円(税込)
N700A東海道新幹線モケットネックピロー
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/4d9d08f6e21e03fa10e7a1ca4395f425162fb2a9.jpg?w=1000)
5月中旬発売予定。1万3200円(税込)
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/70609/images/editor/32cc0c7b2f5df137233289750b7fb8eca2c6329e.jpg?w=1000)
JR東海承認済・JR西日本商品化許諾済アップサイクルアイテムの証としてすべての製品に付けられたN700Aのロゴマークは、新幹線好きなら胸がキュッとなる。バッグ類は親子でシェアして使えるというコンセプトだ。いつも新幹線と一緒でいられるのも嬉しい。ただし、これを持ってN700Aの普通車に乗ったときは、完全に保護色になるので置き忘れに注意。ちなみに、「グリーンしか乗らないから……」という人には、グリーン車のシート生地を使った製品もある。
プレスリリース