ただ、私は年季の入ったビール党のため、自宅での食事でもどうしても飲みたくなる時も……。
そこで、ノンアルコールビールをいくつか試してみたが、どうにも満足できない。確かにビールっぽい味はするけれど、妙な甘味や酸味が舌に残って美味しくないし、麦芽とホップ以外の添加物が含まれているのも気になる。
![](https://images.forbesjapan.com/media/article/67810/images/editor/bb4fbb5727ed8994b4857fb3e92b058a7594e94c.png?w=1080)
そこから美味しいノンアルコールビール探しが始まり、ついに出会ったのが「ヴェリタスブロイ」だ。
脱アルコール製法だからビールのような本格的な味わい
ヴェリタスブロイは、ビールの本場ドイツから輸入されているノンアルコールビール。通常のビールを醸造したあとに低温蒸留でアルコール分だけを取り除く「脱アルコール製法」でつくられていて、アルコール分は0.00%。原料はモルト(麦芽)、ホップ、ビール酵母、天然水だけだ。![写真 = 加藤肇](https://images.forbesjapan.com/media/article/67810/images/editor/108d35df8aa5b3c70b09371ebf17e61a06fc938a.jpg?w=1200)
正直、ブラインドテストで通常のビールと飲み比べするとしたら、判別できる自信はない。それくらい本格的で、私がノンアルコールビールに対して感じていた不満を吹き飛ばすほどの味わいなのだ。
アミノ酸やビタミンなど栄養素も豊富。価格もお手頃
栄養面も優秀だ。ヴェリタスブロイには、9種類の必須アミノ酸を含む各種アミノ酸、各種ビタミン類やミネラル類など、原料由来の天然の栄養素が豊富に含まれている。ビールからアルコールを取り除いたら、まるで健康飲料のようになるというのは驚きだった。![写真 = 加藤肇](https://images.forbesjapan.com/media/article/67810/images/editor/4c793efbfc8ffb2e0bd9e534c9b0a01ee4b3277b.jpg?w=1200)
近年「ソバーキュリアス」という言葉も生まれているように、私のように健康上の理由などから「お酒を飲めない」のではなく、「あえて飲まない」ライフスタイルというものも根付きつつある。
忘年会・新年会のシーズンを前に、お酒との付き合い方を見直してみてはいかがだろうか。
●製品名:ヴェリタスブロイ Amazon 楽天市場
●内容量:330ml
●アルコール分:0.00%
●原産国:ドイツ
注:記事中リンクから商品の購入などを行なうと、編集部に収益が入ることがあります。また事業者は、商品の選定や記事内容には一切関与していません。