宇宙

2023.08.10 15:00

ペルセウス座流星群は今週末がピーク、カメラやスマホでうまく撮影するには

Getty Images

13日夜~14日未明に訪れるペルセウス座流星群の極大(ピーク)が間近に迫り、年に一度のこのイベントをどこで見るか、どうやって写真に撮ればいいかを考えている人も多い。

今年は(天候さえ良ければ)ペルセウス座流星群の観察に適した年だ。極大時の月は輝面比がわずか8%と暗いため、月光が観測の邪魔となることはない。ただ観賞するだけでなく、写真を撮ってSNSに載せる良いチャンスにもなる。

以下に、今年のペルセウス座流星群を撮影する際の注意点を挙げる。

1.撮るべき瞬間を選ぶ

ペルセウス座流星群は8月中ずっと起きているが、撮影すべきなのは、極大を迎える13日夜から14日未明にかけてだ。特に午前2時前後は空が最も暗くなり、たくさんの流れ星が見える可能性が高い。

この前日と翌日も、出現確率は下がるものの挑戦する価値はある。必要なのは暗闇だけ。日が暮れたらカメラを構えよう。

2.三脚は必須

カメラを使うにせよ、iPhone向けアプリ「NightCap Camera」(「流星モード」がついている)といった長時間露光モードのある手動撮影アプリを使ってスマートフォンで撮影するにせよ、三脚が必要だ。三脚は、頑丈で安定しているものを選ぼう。スマートフォンを使う場合は、三脚に取り付けるためのアダプターもお忘れなく。

3.長時間露光を使う

絞り値をf1.8やf2.8に設定できる高速レンズとカメラを使うのが一番望ましいが、スマートフォンで「ナイトモード」などを使ってもよい。スマートフォンで長時間露光が可能なカメラアプリを使えば、スマホのカメラを実質的に手動制御することができる。NightCap Cameraでは、単に「流星モード」を選ぶだけで済む。

4.北東を狙う

流れ星は空のどこにでも現れる可能性があるが、流星が飛び出す中心となる放射点はペルセウス座の中にある。ペルセウス座は日没後、北東に現れ、夜が更けるにつれて高く昇って見やすくなる。
次ページ > 試し撮りを忘れずに

翻訳=高橋信夫・編集=遠藤宗生

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事