スタートアップ

2023.07.11 13:30

独自AI搭載の遠隔操作ロボット・Telexistenceが230億円調達【7月第1週資金調達まとめ】

リーテックス

調達額:2億350万円
調達先:非公表
備考:B種優先株式

クラウド時代の新しい電子署名「リーテックスデジタル契約」を提供するスタートアップ。

「リーテックスデジタル契約」は、建設会社が施主と締結する建設工事請負契約に対応した、 同社の独自開発による日本で初めての電子契約サービスだ。

国が認めた電子債権の記録機関で電子契約書の保存することで、 100年間、 電子契約の保存が保証される。導入コストゼロで従来の契約書業務が不要になり、業務効率化、印紙税や保管コストの削減の実現に繋がる。

また、同サービスを導入することで、企業のコンプライアンス・ガバナンスを強化し、社内の取引権限の管理、安心安全な取引関係の構築が可能となる。

2023年6月には、B種優先株式を1株55万円で370株新規発行し、2億350万円の資本調達を実施した。

今回調達した資金は、世界初の見える電子署名「ワンタイムデジタル署名(R)」を利用した革新的FinTechスキーム「電子署名チェーン」の開発資金に充てられ、この電子署名チェーンを活用した新サービスとして、「ワンデジファクタリング」プラットフォームの開発を行う予定だ。

kyogoku

調達額:5000万円
調達先:千葉銀行 / GMOペイメントゲートウェイ株式会社 / 日本政策金融公庫
備考:デットファインナンス

ラグジュアリーな美容アイテムを展開するブランドである「KYOGOKU PROFESSIONAL」を提供するスタートアップ。

「KYOGOKU PROFESSIONAL」は現場の美容師や来店する顧客の生の声を基に商品の開発を行っているラグジュアリーな美容製品を展開するブランドである。

従来の美容商材に掛かっていた広告費などのコストを徹底的に排除し、高品質なアイテムをリーズナブルに提供することを実現している。

他にもスタイリスト向けのオンライン学校である「KYOGOKU ACADEMY」、有名企業やサロンなど500社が登録する美容業界リクルートマッチングアプリ「JOB VR」も展開している。

2023年7月には千葉銀行、GMOペイメントゲートウェイ、日本政策金融公庫からのデットファイナンスによる5,000万円の資金調達を実施した。調達した資金は広告費や宣伝費に充当する予定だ。
次ページ > 5Gインフラ向けのNH事業構築支援

文=STARTUP DB

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事