2023.03.19 11:30

2世代トーク、クルマのデザイン言いたい放題

カッコいいと思わせるクルマのデザインとは?(BMW iX photo by Setsuko Nishikawa)

このコラムでは、いつも新車の試乗記を書かせてもらっているけど、今回は、クルマのデザインについての対談にしようと思う。

僕は35年ほど新車の試乗記や解説を多くの国内外の専門誌に寄稿してきているけど、ずっと僕の「偏った」意見を若いデザイナーにぶつけたいと思ってきた。そして、ついにそのチャンスが巡って来た。

先週、プロダクトデザインを学びクルマのデザインについて発信するYouTuberの「wAtARu(ワタル)」さんと意見交換ができた。やはり、立場と年齢、そして好みなどが思いっ切り異なる2人なので、読者の琴線に触れるポイントが多いと考えて対談を企画した。

27歳のwAtARuは、芝浦工大大学院でプロダクトデザインを学び、卒業後はクルマのライト関係の企業にデザイナーとして就職。でも「個」の力を試しづらく、独立。自分で発信を始めたという。独自の視点と論理的な解説で、わかりやすくクルマのデザインを解説している。まだまだ登録者数は多くはないが注目されている人物の一人だ。

気になるクルマ、デザインを代表するクルマ、デザイナーとジャーナリストのそれぞれの意見、最近のデザインの傾向、許せないデザインなど、とても刺激的な対談だったので、その内容をお伝えしよう。

気になる外観デザインから

まずは、僕の気になるデザインから。デザインと走りの観点から言えば、「アルピーヌA110」をとても高く評価している。

アルピーヌA110

アルピーヌA110


1963年登場の初代デザインから影響を受けた非常に美しい新車デザイン、そしてターボエンジンの気持ちのいい加速性とハンドリングは絶妙なバランス。そして、もう1台は、やはり電気自動車が話題になっているので、今までにない手頃なEVとして市場を大きく変えようとしている「日産サクラ」。補助金付きで200万円を切るという価格は魅力的だし、180km という航続距離は決して悪くない。

「で、wAtARuさんはどう思いますか?」と問いかけると、 マニアックな車種が返ってきた。

「日本ではあまり話題にならないと思うけど、ベトナムの『VINFAST VF7』のデザインがとても良いと思う。

VINFAST VF7

VINFAST VF7 日本にはまだ正式な上陸は果たしていない。


イタリアの名門デザインスタジオ「ピニンファリーナ(*)」と協業していて、そのデザインがいいし、シャシー技術はBMWから買っているので、なかなか走りも良さそう。設計も合理的だと思う。最近、このVINFASTが面白いと感じますね。あとは、インドの〈タタ社〉のコンセプトカーがよくできていると思います。また、フランス車で、『DS4』と『508』のデザインがいいですね。DS4の値段はそれほど高くないし、外観も宝石を思わせる鋭角なラインでそのデザインを高く評価しますね」。

*ピニンファリーナ:90年以上の歴史を持つイタリアのデザイン・製造企業。フェラーリをはじめとして多くの名車のデザインを生み出した。またクルマだけでなく広く工業製品やコンシューマ製品のデザインも手がける。

次ページ > 話題のAFEELAはクール?

ForbesBrandVoice

人気記事