KDDIは、3月18日、19日に行われるアーティストの音楽ライブにおいて、100名にスマホによる撮影をしてもらい、それを映像作品として配信する試みを行います。「撮影クルー」と称するスマホで撮影する人は、2月26日まで一般から募集。2つのライブで各50組100名ずつ、計100組200名が選ばれます。
出演するアーティストは、3月18日が水曜のカンパネラ。3月19日がLittle Glee Monsterで、開催場所は横浜市にあるプラネタリウムということになっており、暗い空間の中でどのような映像になるのかが、今回のイベントのポイントとなっています。
![水曜のカンパネラ](https://images.forbesjapan.com/media/article/61044/images/editor/33701413a31696a9b24a19810bd30166e21bd422.jpg?w=600)
![Little Glee Monster](https://images.forbesjapan.com/media/article/61044/images/editor/5a0ff2153c4ed904b2dd28fc960f4b45802fc981.jpg?w=600)
撮影するスマホは、Pixel 7 ProとPixel 7で、「夜景モード」や「超解像ズーム」、「ウルトラワイドレンズ」の3つの撮影機能を使って撮影します。
本ライブは、MTV Japan公式YouTubeチャンネルで配信されますが、今回撮影クルーが撮影した映像を活用した作品は、3月31日のMTV Japanの特別番組にて放送されます。
暗いところでもキレイに撮れるPixel 7というプロモーションの側面もありますが、アーティストのライブパフォーマンスを自らの手で撮影する機会なんてそうありません。観客席から観えるアーティストのパフォーマンスをどう撮るかは自由なので、これまでにない映像作品が生まれるかもしれません。
KDDIは、通信と音楽を掛け合わせて、auならではの新しい音楽体験と人々のつながりをパートナーとともに創出する、au×音楽のプロジェクト「音楽とともに、おもしろいほうの未来へ。」を開始。今回のプロジェクトが第1弾となるため、今後の展開にも期待したいところです。
イベント情報:au「Google Pixel で撮る au FanCam Live presented by MTV」より