テクノロジー

2023.01.30 14:30

個人情報を守るのは自分主導、iPhoneの便利さと保護の両立を考える時間を

1月28日、プライバシー保護に関するワークショップが開催された

1月28日は、欧米の公的機関などが定めた「データプライバシーデー」だった。Apple(アップル)は世界約500カ所の全直営店でiPhoneのプライバシー保護に関するワークショップ「Today at Apple」を開催している。

アップルはこれまでも、スマートフォン内にある情報に関して積極的に発信してきた。テレビなどでも公開された、ユーザーの個人情報がオークションにかけられるという衝撃的な動画も記憶に新しい。ここでアップルはスマホユーザーを取り巻く環境を警告するだけでなく、「あなたのデータをiPhoneは守ります」という同社の姿勢を強くアピールしている。

ティム・クックCEOは、2022年4月に開催されたIAPP(国際プライバシー専門家協会)のキーノートで「個人情報が平然と盗まれるような世界では、プライバシーは存在しない。脅威からユーザーを守ることほど、私たちが真剣に取り組んでいることはない。私たちは収集するデータの量を最小限に抑え、人々のデバイスで直接処理されるデータの量を最大化するように取り組んでいる」と述べている。

iPhoneの場合、アプリのインストールは必ずアップルが用意するApp Storeから入手する流れになっているのも、ユーザーのプライバシー保護を重視する考えによるものだ。他のOSでも正規のダウンロードサイト、アプリが用意されているが、それ以外の方法でアプリを端末にインストールできるサイドローディングが可能になっているため、便利なときもあるがリスクも大きく、実際に個人情報流出が起こっている。

アップルは先に行った発表で「プライバシーは基本的人権であり、アップルの中心にある大切な理念の1つ」と強くうたっている。

iPhone内に用意されたさまざまなプライバシー保護機能

データプライバシーデー当日、東京駅の前にあるApple丸の内でも、プライバシー保護に関するワークショップが開催された。

セッション「スキルiPhoneでプライバシーを保護しよう」は予約優先で無料。開催時間は30分だ。参加者は20名前後。男女比率は半々で、カップルや夫婦で参加している人も多かった。

まず紹介されたのは、パスワードやパスキーなどを使ったiPhoneのプライバシーを守る機能だ。Safariには画面遷移の際に個人情報を保護する機能やWalletで管理するApple Pay機能でクレジットカードの購入情報をデータとしてサイトに渡さない設定、写真アプリでは顔情報が認識されているがデバイス上でのみ管理されていることなどが紹介された。

メールは今やオンオフ問わず生活で欠かせないものとして活用されているが、広く知られているように情報流出のリスクも大きい。そのため、iPhoneには本人特定につながる情報を渡さないメールのプライバシー保護設定が可能だ。
次ページ > どこまで何を保護するか、決めるのはユーザー

ForbesBrandVoice

人気記事