キャリア

2023.01.25 16:30

「右肩上がりよりも、ジグザグが楽しい」 田村淳の目標を決めない生き方

田村淳(写真=若原瑞昌)

急に立ち上がって、ホワイトボードに向かうと、人生の浮き沈みを示すライフチャートを描き出した田村淳さん。

そして一言。

「人生って、右肩上がりじゃなくていい。このライフチャートも大きな流れには興味がなくて、いかに細かいジグザグをたくさん繰り返すかが、僕にとっては大事なんですよね」。

芸能界の第一線で活躍し続けながら、会社経営者、投資家、オンラインサロン主宰者、NFTアーティスト……とさまざまな顔を持つ田村さん。いくつもの大きなターニングポイントを経て今を手に入れた“成功者“というイメージがあるが、毎日の中に散りばめられた微細な揺らぎを大事にしていると言うから意外だ。

発売中の『Forbes JAPAN』2023年3月号の第2特集は、「#バグのすすめ 1mmのズレを楽しむキャリア・働き方論」

ターニングポイントというほど大げさでもない、日常における些細な変化や出来事を「バグ」と呼び、「人の心にポジティブなバグを仕込んでいきたい」と意気込む企画・編集会社・湯気とともに、人生にバグを仕込んでいくヒントを探っていく。

第1回として訪ねたのは、タレントの田村淳さんだ。


湯気:淳さん、今日は「バグ」がテーマです。唐突ですが、世の中ってもっと予定不調和なことがあふれていいんじゃないかと思っていまして。もちろんみんながみんなそうじゃなくてもいいし、すべてにおいてそうじゃなくてもいいけれど、安全圏を飛び出したバグったアクションが増えると、社会の風通しってもっとよくなるんじゃないかなと思うんです。どう思いますか?

田村淳(以下、田村):唐突ですね、そういうの大好きです(笑)。「バグ」って言われて思いついたのは、いま取り組んでいる遺書の研究のこと。僕は「死者との対話」について興味をもち、大学院時代から遺書の研究を続けてきました。

最近、信州大学と共同研究をしているのですが、「淳さんが提唱している遺書を書く行為って心理学でいうところの内観療法と同じですね」と教えられたんです。遺書を書く行為には、自分が何に感謝してきたか、これからどう生きていきたいか、ということが明確になる効用があると僕はこれまでも言ってきましたが、まさか内観療法につながるとは思わなかった。点と点が思わぬかたちでつながっていくのは、ひとつの「バグ」だと思います。

湯気:「バグ」と聞いて、すぐに誰かとの化学反応が思い浮かぶのは面白いですね。

田村:遺書のプロジェクトでは、実験協力者に「ライフチャートを書いてくれ」と依頼するんですが、「え、あなたの人生それだけ?」と思うほどみんなすごく大雑把なんですよ。本当は人生ってそうじゃないはずですよね。解像度をあげてよくよく目を凝らしてみると、もっと線はギザギザでさまざまな出来事に満ちあふれているはず。今度からライフチャートに「バグ」を書き足してって言ってみようと思います(笑)。
次ページ > まずは遠回りして家に帰るところから

文・企画=湯気 構成=清藤千秋 写真=若原瑞昌

この記事は 「Forbes JAPAN 特集◎私を覚醒させる言葉」に掲載されています。 定期購読はこちら >>

ForbesBrandVoice

人気記事