【お知らせ】Firefoxでの記事閲覧について

経済・社会

2022.12.29 11:00

ロシアを非難しない 非同盟アフリカ各国の論理

ロンドンでの取材で質問に答えるムセベニ大統領

世界を多面的に捉えるにあたってアフリカ各国の視点は非常に重要だ。日本にいると、世界中がウクライナの味方になっているように錯覚するかもしれないが、アフリカ各国は立場を異にしている。念のため言うが、彼らはロシアの味方でもない。

3月に国連で開かれた、ウクライナ侵攻に対するロシアへの非難決議ではアフリカの28カ国が賛成したものの、1カ国が反対、27カ国が棄権及び不参加だった。そして10月に開かれたウクライナ4州のロシアによる一方的併合を無効とする決議では、反対こそ0カ国だったが、アフリカの24カ国が棄権及び不参加だった。


2022年10月に国連で開かれたウクライナをめぐる特別緊急会合(Getty Images)

これは端的に言うとアフリカ各国が貫く「非同盟主義」の結果だ。欧米の先進国が率いるいわゆる「西側」と、ロシアを筆頭とする「東側」(冷戦終焉後だがここではあえてそう呼称する。中国も東側の陣営の一部とみることもできる)のどちらにも属さない国々は、約120カ国で「非同盟運動」という緩い連合体を持っている。

現在この非同盟運動の議長国を務めているウガンダのヨウェリ・ムセベニ大統領にグループインタビューをする機会が得られた。彼のロンドン訪問は、イギリスの投資家らにウガンダへの投資を呼びかけるのが目的だったが、一部問答を抜粋し、非同盟運動の盟主から見るウクライナ戦争について探っていく。

なお、ムセベニ大統領はウガンダの大統領を1986年から務め、内戦と腐敗で不安定だったウガンダに安定をもたらした人物として知られている。一方で長期政権への批判が付きまとっている。


──あなたは中国は友人だと話していた。ロシアとはどのくらい仲が良いのか。イギリスでウガンダへの投資を呼び込もうとしているが、西側諸国は人権問題などを問題視する。これについてどう思うか(ポルトガルの通信社)

ロシア人はとても良い友人だ。私たちにとって世界中の人が友人だ。1960年代、私はモザンビークでポルトガルと戦っていた。あなたはまだ生まれていなかっただろう。(※ムセベニ大統領は学生時代に当時のポルトガル領モザンビークで学生組織としてアフリカ各国の独立を求める「解放運動」の一員としてゲリラ訓練も受けた)

しかしそれでも、テロリストや自分たちの価値観を押し付けようとした人々を除いて、世界中の人々はすべて私たちの友人なのだ。ロシアはソ連が権力を握った1917年から我々を助けてくれた。その頃アフリカ全域が植民地化されていた。この植民地化は、ロシア人によるものでも、中国人によるものでもなく、他の人たちによるものだ。誰かはおわかりだろう。

ロシアに加えて、1949年に中華人民共和国ができてからは、彼らも、我々がモザンビークで勝利をつかむまで支援してくれた。1994年にアフリカの解放の象徴である南アフリカのマンデラ大統領が誕生するまでずっとだ。

ロシアや中国が支援をしてくれているときに、キューバ人に加えて、西側民主主義勢力の中でもいくつかのグループがアフリカを支援してくれた。イギリスにも支援者がいた。例えばフェナー・ブロックウェイのような人だ。彼のことを知らなければ調べてみてほしい(※フェナー・ブロックウェイ、1888―1988年、労働党の議員としてインドのイギリスからの独立など、アフリカを含む植民地の自由を求める運動を展開した)。
次ページ > 「私はあなた方と争うつもりはない」

文・写真=中村 航

タグ:

連載

Updates:ウクライナ情勢

ForbesBrandVoice

人気記事