経済・社会

2022.10.21 13:00

石油・ガスの探査が今年は減少 環境対策や企業の関心不足が原因


消極的な各国と気乗りしない企業


バイデン政権は、ロシアに対抗するため必要だとする新たな掘削に対して消極的な姿勢を取っているとして批判を受けてきた。その一方、環境・気候変動の活動家らはいまだにこうしたプロジェクトに猛反対している。

経済的リスクを鑑みた石油企業のためらいが世界的な問題であるのと同様、米政府のためらいは、気候変動と闘うことを約束し新たな掘削プロジェクトの世界的な減少をもたらした他国の消極的な姿勢を反映している。

米政権は先日、OPEC加盟国(特にサウジアラビア)はロシア産原油に価格の上限を設ける試みを阻止しようとしていることにより、報いを受けるだろうと述べた。

ビジネスニュースサイト「ビジネス・インサイダー」によると、OPECは自身が大きな影響力を持ち、世界の原油価格を支配する需要と供給を除くあらゆるものに通常反対している。米ビジネスニュースチャンネル「フォックス・ビジネス」が報じたところによると、サウジアラビアの弱点は同国が米国から受ける安全保障面の援助かもしれない。

価格に上限を設定することの狙いは、ロシアからの高価な原油の輸出に欧米を拠点とする保険の適用や融資を認めないことで、ロシアが化石燃料から得る収入を減らすことにある。英ロイター通信によると、設定される価格は1バレル当たり60ドル(約9000円)ほどになる可能性がある。

forbes.com 原文

翻訳・編集=出田静

ForbesBrandVoice

人気記事