テクノロジー

2022.07.13 10:30

制御不能なロケット一部が落下し死傷者が出る確率は10% 今後10年間で

今後10年間に制御不能のロケットの一部が地球に戻り、1人以上の死傷者を出す可能性は10%だという。科学誌Nature Astronomyに7月11日に掲載された論文で明らかになった。多くの国や企業が宇宙へ進出するにつれ、宇宙ごみ(スペースデブリ)の脅威が増していることを強調している。
advertisement

ロケットの破片が地球に落ち、誰かを傷つけたり殺したりする危険性は低い。ほとんどの場合、海や誰も住んでいない場所に落ちると思われるが、研究者たちはその危険性が今後増すと警告している。

研究者たちは、ロケットの打ち上げに関する公開レポートと、軌道上に放置されたロケットについての30年間のデータを用いて、現在のやり方が続けば今後10年間で犠牲者が出る確率は10%になると推定している。

多くのロケットは赤道付近の軌道に打ち上げられるため、南半球の上空に再突入する可能性が高く、そのリスクは不均衡に偏る。
advertisement

ジャカルタ、ダッカ、メキシコシティ、ボゴタ、ラゴスといった都市の緯度に落ちる確率は、ニューヨーク、北京、モスクワといった都市の緯度の約3倍だと研究は指摘している。

地球への帰還を安全に誘導できる部品を搭載したロケットの使用は必ずしも可能ではなかった。最新の技術とミッション設計によって実現可能な選択肢となったが、国や企業はそのための追加費用を受け入れることに消極的だと研究者たちは述べている。

さらに研究者たちは、ロケット再突入の管理を義務づける多国間協定を呼びかけ、米国、中国、ロシア、欧州(単一組織として扱われる)など主要な宇宙開発国が、リスクを世界に「輸出」し、温室効果ガスの排出と同じように宇宙へ行くためのコストを外部に強いていると非難している。

中国は2021年、長征5号Bロケットのブースターが高速で軌道に乗った後、予想外の急降下で地球に戻り、最終的にモルディブ付近のインド洋に落下した際に大きな批判を浴びた。

人口密集地に落下していたかもしれないという可能性は無視できず、米国の専門家や政府関係者は、ロケットの設計不良と中国の宇宙安全に対する軽率な態度を非難し、過失があったと主張した。

この事件は、宇宙ごみの問題が大きくなっていること、そして1つの国あるいは1社でも問題を引き起こす可能性があることを顕在化させた。多くの国や民間企業が宇宙へ進出するにつれ、問題は深刻なものになる。特に、宇宙に残されたものを管理する法的枠組みがないためだ(地球に戻ってきたものを対象とする条約はあり、それは所有国の責任だ)。

米国防総省が追跡している軌道上のごみの数は2万7000にも及ぶ。しかし米航空宇宙局(NASA)は、宇宙ごみはもっとたくさんあるが、小さすぎて追跡できないと警告している。

宇宙ごみの大部分は、地球上の誰にも直接物理的な脅威を与えることはなく、地球の周りを回っていて、再突入すると燃え尽きる。破片、宇宙物体、宇宙船は非常に速い速度で移動するため、たとえ小さな破片でも大きな問題を引き起こす可能性がある。

NASAによると、「小さなペンキの粒」であっても宇宙船を損傷させることがある。実際、スペースシャトルのいくつかの窓は後にペンキの粒と判明したものによって損傷し、交換を余儀なくされた。イーロン・マスクの宇宙開発会社SpaceXによって作られるような広大な衛星群がより多くの宇宙ごみを生み出すリスクを専門家は危惧しており、衛星自体も宇宙船との問題やニアミスを引き起こしている。

翻訳=溝口慈子

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事