キャリア・教育

2022.05.07 18:00

有害な職場環境への6つの対処法


4. ストレス発散の時間を取る


長い勤務日の後は、リラックスする方法を見つけることが重要だ。仕事を一時忘れられる活動を見つけること。お気に入りの趣味に没頭することや日記をつけること、友達と出かける予定を作ることなどがある。仕事以外のアイデンティティーを見つけることで、物事を大局的に見ることができるようになる。

5. 健全な境界線を構築する


有害な職場文化に置かれた場合、健全な境界線を設定することが重要だ。毎日一定時間を過ぎたら仕事の携帯電話の電源を切り、メールの返信は営業時間内だけにとどめることを考えよう。上司や同僚に、自分の境界線を明確に伝える練習をする。境界線が超えられた場合は即座に対応することで、それが二度と繰り返されないようにする。

フィンテックスタートアップのセルフ・フィナンシャル(Self Financial)の調査では、上司に尊重されていないと感じている従業員は11人のうちほぼ1人で、11.6%は勤務先の企業から全体的に尊重されていないと感じていると答えている。

仕事で失礼な対応や虐待、いじめを経験したら、それを確実に記録しておくこと。そうすれば、問題を上に報告したり法的措置を取ったりする場合に備えることができる。

6. 退職の戦略を立て始める


転職と現状をてんびんにかけたときに後者の方が悪いと判断した場合は、転職の機会に目を向け始めるべきだ。知り合いと連絡を取り、仕事用のソーシャルメディアのプロフィールを更新すること。この時間を使ってあらゆる達成事項を記録し、現在の仕事を辞めたい時期についてタイムラインを作ろう。それから、自分自身に責任を持って取り組むため具体的なマイルストーンを設けた行動計画を立てる。

有害な職場環境に置かれているからといって、それがキャリアの終わりではない。まずは、対処戦略を実行することに注力しよう。そうすれば、前に進むと決めたときには少なくとも自分が周囲の環境向上のため最善を尽くしたことが分かるはずだ。

翻訳・編集=出田静

ForbesBrandVoice

人気記事