もし、「クルマ」にAI(人工知能)を搭載したらどうなるか──。
アムノン・シャシュア(60)にとって、その答えはソフトウェア企業「Mobileye(モービルアイ)」だった。AIとコンピュータ・ビジョンの領域で世界的な権威である彼は、イスラエルのエルサレム・ヘブライ大学で教鞭を執る傍ら、1999年にモービルアイをジブ・アビラムと創業。同社は自動車と人、障害物の衝突を防ぐAI搭載型のソフトや画像認識用半導体、車載カメラを開発している。
14年に同社を100億ドルの企業評価で米ニューヨーク証券取引所へ上場させた後、17年に米半導体大手インテルに153億ドルで売却。インテルの子会社に収まった今も、シャシュアは同社の副社長を務めつつ、モービルアイで陣頭指揮を執っている。21年12月上旬には、インテルが同社を再上場させることを発表。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、その企業価値を500億ドル(約5兆7000億円)と見積もっている。
それならば、「ヒト」にAIを搭載した場合は?
シャシュアは、その答えにもたどり着こうとしている。それが、10年創業のAIカメラ搭載型視覚支援デバイス開発企業「OrCam Technologies(オーカムテクノロジーズ)」だ。やはり前出のアビラムと一緒に立ち上げた同社は、21年までにインテル・キャピタルなどから累計9000万ドル以上を調達。18年には、評価額10億ドル以上の未上場企業“ユニコーン”の仲間入りを果たしている。
AIとカメラ。モービルアイと技術的な根幹は同じように思える。やはり、オーカムはモービルアイの技術やコンセプトの延長線上で作られた会社なのだろうか?
Forbes JAPANの独占インタビューに応じたシャシュアは、両者の技術的な共通点を認めつつも、「思想上の出発点は別」だと明かす。
「両社には『コンピュータ・ビジョン』という共通点があります。ただオーカムの場合は『もし、AIとコンピュータ・ビジョンをウェアラブル端末に装着したら、誰にとっての助けになるだろう?』という、異なる問題意識があったのです」