テクノロジー

2021.11.09 08:00

セカンドライフの失敗に学ぶFB「メタバース」の危険な賭け

Justin Sullivan/Getty Images

Justin Sullivan/Getty Images

2007年当時に、セカンドライフには約100万人のユーザーが押し寄せ、4年前に誕生した3次元の仮想空間を楽しんでいた。人々は、アバターと呼ばれる仮面をつけて、小説家のカート・ヴォネガットの講演を聞いたり、人気のクラブで踊ったり、アルマーニの店で買い物を楽しんだり、バーチャルなセックスをしたり、デジタル不動産への投機に熱狂したりしていた。
advertisement

ユーザーは、セカンドライフ内の通貨であるリンデンドルで年間1億ドルを消費し、その多くは不動産に使われていた。

セカンドライフの評価額は、1億ドル以上とされ、創業者のフィリップ・ローズデールは、3000万ドル以上の資金を調達した。アマゾンのジェフ・ベゾスも、セカンドライフに注目し、ローズデールと共に、インターネットの未来に思いを馳せていた。

「私たちは、時間の半分をアバターとしてオンラインで過ごすことになるだろうと考えていた」とローズデールは当時を振り返る。しかし、そのような世界を作ることは、「思っていたよりもずっと難しいことだった」という。
advertisement

2007年がセカンドライフの人気のピークだった。その後は、グラフィックの不具合や接続速度の低下、フェイスブックなどのSNSの出現によりユーザー数は減少した。セカンドライフには、今でも60万人程度のユーザーが居るが、フェイスブックのユーザー数は約30億人に達している。

ローズデールは2008年に退任し、ベゾスのアマゾンは結局、セカンドライフに公式な拠点を置くことはなかった。

そして今、もう一人のテクノロジー業界のビリオネアが、メタバースをより完全な形で実現することを望んでいるが、皮肉なことにそれは、セカンドライフを破滅に追い込んだ張本人であるフェイスブック創業者のマーク・ザッカーバーグだ。

ザッカーバーグは、1兆ドル規模のフェイスブックの将来をメタバースの創造に託し、同社の社名を「メタ(Meta)」に改めた(この記事では、読者の理解を助けるために、ザッカーバーグの会社をフェイスブックと呼び続けることにする)。

ザッカーバーグは、メタバースの実現に向けて、2021年の1年間に100億ドル(約1兆1300億円)を投じ、将来的にはそれ以上のコストをかけると述べており、当面の間は赤字になると予想している。非常に大きな金額ではあるが、フェイスブックはその損失に十分耐えられるだろう。同社は昨年、860億ドルの売上に対して291億ドルの利益を上げていた。

ザッカーバーグのプロジェクトは、全く新しいものではない。しかし、フェイスブックには、過去の他の企業にはない利点がいくつかある。その一つは、同社が今後2〜3年で、過去30年間にメタバースに費やされた全費用の合計を上回る資金を投入できること。もう一つは、新型コロナウイルスのパンデミックに直面した人々が、この20カ月間の大半を自宅で過ごした結果、バーチャルなコミュニケーションに非常に慣れているという、シンプルな事実だ。
次ページ > VRとメタバースの歴史

編集=上田裕資

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事