稀少なビンテージのグランドセイコーに出合える話題のサービスに潜入

グランドセイコーの旗艦店で稀少なビンテージを扱う?



高精度の10振動手巻きムーブメントを搭載した薄型のケースが特徴の「45GS」は1968年に発表された(写真右)。発売当時、月差±1分以内と驚異的な精度で時計業界を震撼させた「61GS V.F.A.」は稀少性も高い(写真左)。

半世紀以上前に作られた機械式時計が、今もなお現役で活躍できるという事実。それこそが、腕時計の本質を極めたグランドセイコーの真価だろう。

「ビンテージの時計は現存する個体数が限られるため、次に同じモデル、しかも同じ価格帯で入手できる保証はありません。

先日、大変人気がある1960年のファーストモデルが入荷した途端に売れてしまったのですが、同じモデルでもディテールが異なる場合があるので、まったく同じモノを探すとなると、そう簡単にはいきません。コンディションについても同様です。我々が販売したいと思える良質な個体と出合える機会はとても少ないですね」


壁に飾られている初代グランドセイコーJ14070(非売品)。

ただでさえ見つけることが難しいグランドセイコーの良質なビンテージ。そんな稀少な時計との出合いを提供してくれるのが、このサービスの醍醐味なのである。

新旧のグランドセイコーを取り扱う意義


時計を入手するまでのストーリーを楽しんでほしい。それゆえ、グランドセイコーブティックフラッグシップ和光では実店舗だからこそ提供できる価値を大切にしている。

「服部時計店の小売部門が前身であり、1960年の登場からグランドセイコーを販売し続けている和光は、新旧のグランドセイコーを取り扱う店舗として、どこよりも相応しい場だと自負しています。

オンラインでの時計の販売が盛んな時代ですが、高価格帯になればなるほど店頭で実物を見てから購入を検討したいと考える方が多いと思います。個体差があるビンテージウオッチとなればなおさらです。


こうした場所で、安心して購入できるのは大きなメリット。

そこで問われてくるのがスタッフのクオリティ。ここには、グランドセイコーの商品開発に携わっていた者など多くのスペシャリストがいて、専門的な話はもちろん、ほかでは聞くことができないようなエピソードも楽しんでいただけると思います」
次ページ > 不安が付き物のビンテージだからこそ頼れるショップで

編集・文=戸叶庸之 写真=鳥居健次郎

タグ:

連載

OCEANS × Forbes JAPAN

ForbesBrandVoice

人気記事