【お知らせ】Firefoxでの記事閲覧について

ライフスタイル

2021.07.24 08:30

「イエナカ需要」をどう取り込む? ホームパーティー市場トレンド

コロナ禍でのホームパーティー、鍵となるのは?(Shutterstock)

外食に出にくい。旅行にも行きにくい──。長引くコロナ禍の影響で、「イエナカ需要」が高まっている。わかりやすいところでいえば、日常空間での非日常を叶える「ホームパーティー」市況が活況だ。

一般社団法人日本ホームパーティー協会会長で、ホームパーティー研究家・ピクニック研究家として活動する高橋ひでつうが語る、ホームパーティー関連市場の動向。前編では、コロナ禍でのホームパーティーを取り巻く市場の変化をお伝えした。後編では、具体的にどのようなアイテムやサービスが今後注目されるかを予想していく。

【前編:日常を非日常にする「ホームパーティー」 コロナ禍での変化は


テイクアウトに必要な〇〇感


このコロナ禍で、さまざまな飲食店がテイクアウト事業に参入しました。注目すべきは、これまでテイクアウト対応をしていなかった有名店や高級店も参入していることです。自粛生活のなかで家族のみで行う、いわば「ステイホームパーティー」の目玉として、フードデリバリーの隆盛と共に人気を集めています。厳しい状況を乗り越えていこうとしている飲食店の努力で、普段はお店でしか食べられないメニューを自宅で楽しめる非日常感は格別です。

しかし、さまざまなジャンルの飲食店やホテルのテイクアウトのコンサルティングをするなかで気づいたのは、提供時間や容器などの制約で、どうしても納得した味にならないと頭を抱える経営者やシェフが多いということです。

お客様に喜んで欲しいと言う誠実な気持ちがありつつも、この状況下での売り上げを確保するために妥協しなければならないのか? とジレンマに苦しむ姿には心が痛くなります。

お店の既存客であれば、店で食べる味ではないけれどいまはこれがテイクアウトできれば充分、コロナが落ち着いたらまた出来立てを食べに行こう! とポジティブに認識できますが、これを機会に初めてトライしてみようという新規顧客にとっては、最初に購入するテイクアウトの味が全て。店内レベルの味を提供できれば、コロナ収束後の見込み客となります。しかし残念ながらテイクアウトでは、出来立ての味を超えることはやはり難しいのです。

私は打ち手として、既存の店内メニューではなく、コロナ禍のいまだけのスペシャルなテイクアウトとして、高い付加価値を持つ非日常感のある専用メニューを提供することを提案しています。

ホームパーティー
(Unsplash)

これを思いついたのは、昨年末にデパートで予約したおせち料理を受け取ったとき。レジをじっと観察していると、自粛からの反動もあるのか、何万円もする高級なおせちが飛ぶように売れていきました。

ご年配の方は老舗料亭のオーソドックスなおせちですが、若めのカップルや30代から40代位の方には、有名フランス料理店の洋風おせちを購入していく方も多いのです。フランス料理店には普段は当然「フレンチなおせち」はありません。年に一度の非日常だからこそ、お店がブランド力を保ちつつ出すテイクアウトメニューです。
次ページ > 人気が出ても、店では出さない

文=高橋ひでつう

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事