Dapper Labsと日本発NFT開発企業が提携 ゲームIPの海外進出に火を点けるか?

NFT(Non Fungible Token)業界を牽引するDapper Labsと日本のdoublejump.tokyoが提携を発表した (Shutterstock)

NFT(Non Fungible Token)業界を牽引するDapper Labsと日本のdoublejump.tokyoが提携を発表した (Shutterstock)

ブロックチェーン技術を活用したアプリ開発企業doublejump.tokyoは4月22日、NFTトレーディングカード「NBA Top Shot」を運営するバンクーバーのスタートアップ「Dapper Labs」と提携し、同社のブロックチェーン「Flow」へのNFT対応し、運用を開始すると発表した。
advertisement

doublejump.tokyoは先月、「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」で知られるスクウェア・エニックスと協業し、NFTコンテンツの開発を始めるとリリースしたばかりだった。

黒船ブロックチェーン「Flow」活用の狙いは


「Flow」は、同じNFTであるクリプトキティがイーサリアムにおいて直面したガス代(*イーサリアム上のネットワーク手数料)の高騰や、コンシューマー向けのレイヤー1ブロックチェーンが存在しない点などに対応するため、ゼロから開発したブロックチェーン基盤。昨年10月にローンチされて以降、2月末までに2億3000万ドルの取引が行われ注目を集めているアメリカ・プロバスケットボールのデジタル・トレーディングカード「NBA Top Shot」にも活用されている。

このトレーディングカードは、NBA公式マーケットプレースで取り引きされ流通し、ロサンゼルス・レイカーズのレジェンド、レブロン・ジェームズの動画コンテンツには2000万円以上の値がついた。
advertisement

黒船「Flow」の活用により、いよいよ日本にもNFTコンテンツが溢れ出すのか……と浅はかに考えたところ、doublejump.tokyoビジネスアライアンス担当・松原亮氏が「国内で僕らが手がけるNFTが北米にも届くようにですね」とその狙いを明らかにしてくれた。

「どのゲーム、どのサービスでいこうか、検討中です。我々のオリジナルタイトルかもしれませんし、提携先との案件になるかもしれません」

日本の大型コンテンツがNFTにより海外進出を果たすとなると、大手も追従せざるを得ないのではないだろうか。世界中にファンを持つ日本の大手ゲームメーカーがNFTを活用し、こぞって海外進出するような図式が描かれる将来がやってくるかもしれない。
次ページ > ブロックチェーン間の壁を打ち破る

文=松永裕司

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事