2020年1月にMakuakeで実施後、支援額が2200万円を突破し、1072名のサポーターに支援されたプロジェクトから早一年。2弾目の挑戦だ。
鋳物(いもの)の町として盛んな愛知県碧南市で80年以上の歴史を持つ石川鋳造。その技術を駆使し、2017年に12月に発売した「おもいのフライパン(20cm)は瞬く間に人気商品となり、入荷が3年待ちの状態に。
昨年、クラウドファンディング「Makuake」で集めた支援額は、フライパン部門歴代1位の2245万5100円。その後1年間、試行錯誤を繰り返し、通常のフライパンではなし得ない熱伝導率と蓄熱温度の高さを実現した。
今回のクラウドファンティングでは、調理器具部門では過去最高となる支援額4000万円を目指す。
Makuakeプロジェクトページはこちら
今回のプロジェクトでは、3年の研究と試行錯誤を経て実現に漕ぎつけた、フライパンの「蓋」と「調理器具」の2つとして利用できる「マルチパン」を発表。
従来の「おもいのフライパン」では①焼く②煮る③揚げるしか対応できなかった調理が、④蒸す⑤炊く⑥重ねるの3用途で可能になった。既存のフライパンと組み合わせることで、蓋と鍋のどちらでも対応。ダッチオーブンとしても利用でき、今まであった「もったいない」を無くすことができる。
キューサイ分析研究所にて、一般的なフライパンと「おもいのフライパン」を全く同じ条件で、同じ部位のお肉を焼き、味を数値化して比較分析を行った結果、「肉のコク」がより強く出ていることがわかった。スッキリと消える先味から後味まで肉のコクが強く表れ、肉らしさ、肉本来の味を引き出すことができており、今回の「おもいのマルチパン」も同様に、おいしさを引き出す設計になっている。
安全安心「一生使えるフライパン」がアウトドアの相棒に
近年急激に増えているアウトドア人口。家族で、そしてゆっくりと1人の時間を使って調理するキャンプ飯はこだわりが必要だ。
キャンパーの中でギア選びの大事な基準となるのは「丈夫さ」と「収納」。おもいのフライパンとマルチパンを利用することで、フライパン・ダッチオーブン・鉄板の3つの使い方が可能に。さらにオスとメスの組み合わせで、収納としても活用でき、アウトドアシーンで大活躍だ。
おもいのフライパンの “3つの約束事”
①ECO 地球環境
鋳鉄鋳物製で無塗装のため塗装が剥がれることがなく一生使うことができる。コーティングが剥がれたり変形することもなく買い換えることが不要。
②食の安全・安心
鋳鉄鋳物製で無塗装のため、調理中に有害な物質が発生することもない。
③食の楽しさ
鋳鉄鋳物製で熱伝導が非常に良く、また蓄熱温度が高いため食材をより際立たせる。特にお肉がおいしく焼けたり唐揚げなどの揚げ物がおいしく揚がる。
<石川鋳造株式会社について>
代表者: 代表取締役 石川鋼逸
所在地: 愛知県碧南市中松町1丁目12番地
設立:昭和13年6月
事業内容: 鋳物の製造・販売
資本金: 2400万円
代表コメント:
弊社では創業以来、鋳物の技術を磨き続けてきました。しかし世のニーズが変わり、新しいテクノロジーも生まれていく中で、自社の技術を駆使して、世にないもの、世の中の役に立つものを作り出したい、と考え、2017年に「おもいのフライパン」をリリースさせて頂きました。多くのファンの方々に支えられ、今回のプロジェクトを発足することができたこと、深く感謝しております。おもいのフライパンには3つの約束事があります。100年先の未来を考えて、今回もプロジェクトを発足させて頂きました。皆様のお手元に届き、明るい食卓になることを願っております。