ネット通販、本当に大丈夫? 知らなきゃケガする自転車の5つの新常識

.


常識04:走行中のイヤホン使用は禁止と心得よ


イヤホンをしながらの走行については、実は道路交通法で明確に禁止されていない。だからといって、許されると考えるのは早合点だ。

道路交通法の第70条や第71条で「道路又は交通の状況により、公安委員が道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項」を遵守する義務が定められている。ポイントは、“その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項”だ。

ここでいう“事項”とは自治体の条例などのこと。各都道府県の交通規則や条例をみると、多くの自治体で自転者走行時におけるイヤホンを禁止している。もしかしたら例外的な自治体もあるかもしれないが、安全のためにも、走行中のイヤホンの使用は禁止と心得よう。

常識05:基本的に、メーカー保証は購入店のみ有効


例えばイタリアの老舗メーカー「ビアンキ」では、整備保証についてこう定めている。

「整備保証対象車はビアンキバイクストアでご購入いただいた自転車、もしくは正規販売店でご購入いただいた自転車のみとなります」。

「ブリヂストン」ではこうだ。

「お買い上げ店が対応窓口となっておりますので、先ずはお買い上げ店へのご相談をお願いいたします」。

メーカーによって多少違うが、基本的にメーカー保証は購入店のみ有効だと考えておこう。だからこそ、ネットで購入するならちゃんと実態のあるショップで、購入後もコンセンサスのとれるところで買ったほうがいい。

「実店舗がちゃんとあって、何かあったときに連絡を取り合える、相談できるお店がベストです。ちゃんとやっているお店だと、問い合わせフォームなどで不足部分を細かく補っているので、意識してみてください」。

我々の知らぬ間に様々なルール、新常識が生まれている。それらを把握することが楽しい自転車ライフの第一歩と知るべし。


Y’s Road(ワイズロード)新宿クロスバイク館


全国各地に支店を持つ日本屈指の自転車の“総合デパート”。世界各国のロード、クロス、MTB、さらには折りたたみ型からスポーツ電動アシスト車まで、あらゆる自転車をラインナップ。店内にはパドックも設置し、自転車のトラブルにも即座に対応。メンテナンスや、事故&盗難に関するサポート、YouTubeのHow to動画などなど、手厚いサービスも信頼を得るポイントだ。

住所:東京都新宿区新宿2-19-1 BYGSビル B2F
電話番号:03-5312-1485
www.ysroad.net


[お詫びと訂正]内容に一部誤りがあったため、タイトル、本文を修正しました(12月22日)。

「自転車ライフ 2.0」|
環境や体型の変化だったり、身近な先輩の姿に憧れたり。ハマった理由は皆異れど、自転車にかける想いは誰もが強く、深い。自分好みへと仕様を変えた相棒と日々暮らす、同世代の自転車ライフをパパラッチ。

(この記事はOCEANSより転載しています)

取材・文=菊地 亮

ForbesBrandVoice

人気記事