自動運転車の普及で保険料が高騰? ウーバー事故に思う「効率化」の是非

衝突事故が増えないのに、自動車保険料が上がることがあるのだろうか? (写真: Getty Images)

自動運転車が巷にあふれるようになれば、「保険料がはね上がるので」運転をしたがらない人間が増えるだろうと予想する人がいる。

自動運転車が人間の運転する車よりもはるかに安全であれば(理論的にはその通りだが、まだ普及していないので断言はできない)、人間の運転する車の保険料は高騰すると考えているからだ。


将来、車の運転は趣味になる?


この考えは一般的な保険のルールとは矛盾する。自動車保険は通常、加入者を募り、その加入者が起こした事故の総費用を調べ、それを加入者数で割って保険料を算出する。そこにいくらか上乗せして経費をまかなう。ほとんどの自動車保険会社は、この収支で実際に利益をあげているわけではない。年初に数十億ドルを集金し、支出は一年を通じてゆっくりと支払うので、預かり金を投資に回して利益を上げているのだ。自動車の所有者は保険加入を強制されているため、販売コストはたいしてかからない。

保険料が上がるのは、基本的に人間のドライバーによる事故が増加している場合だけである。自動運転車によって事故が減るかどうかは関係がない。自動車事故は今後それほど増えないだろうし、それどころか様々な事故回避テクノロジー(自動運転車を作るために開発されたものもある)を搭載した新型車のおかげで、人間のドライバーが起こす事故は大幅に減少するだろう。保険料は高くなるのではなく、安くなるはずだ。また、信頼性の高い自動運転車が走行するようになり、人間がそれに慣れれば、人間の運転する車と自動運転車がからむ事故も減るに違いない。

とはいえ、個々の事故にかかる費用が増加すれば話は変わってくる。自動車事故の大半は物損事故なので、費用が急増することはない。むしろ、衝突警告システムや自動ブレーキシステムのおかげで物損費用も軽減するだろう。

null
Getty Images

問題になるのは人身事故の場合だ。ごく限られたケースだろうが、自動運転車に乗らずに自分で運転するリスクを冒して被害者を死傷させたドライバーが、注意義務違反で訴えられる裁判も行われるかもしれない。損害賠償金をつりあげるために、そういう特殊な過失を言い立てる場合もあるだろう。保険会社はそうした事態に対処するために相当に力を入れている。保険会社はすでに人々が想像するよりもはるかに低い賠償金額を設定しているし、今後もそうするに違いない。
次ページ > 支払額は年間2000億ドル。実際は、約4倍以上か

翻訳・編集=川崎稔/S.K.Y.パブリッシング/石井節子

ForbesBrandVoice

人気記事