経済・社会

2020.10.07 10:00

「性的同意」を常識に──性被害に苦しむ人に寄り添う「ミモザ」始動

左から順に、非営利団体「mimosas」を立ち上げたみたらし加奈さん、疋田万理さん、伊藤詩織さん

左から順に、非営利団体「mimosas」を立ち上げたみたらし加奈さん、疋田万理さん、伊藤詩織さん

性行為には同意を必要とする「No means No」を当たり前の社会に──。性別やセクシュアリティに関係なく、性暴力や性的同意について学ぶメディアプラットフォームを運営する非営利団体「mimosas(ミモザ)」が、今年8月に設立され、始動している。
advertisement

10月2日、ミモザ初のイベント「#わたしとあなたを愛すること」が東京・表参道にある「IWAI OMOTESANDO」で開かれた。エントランスには、色とりどりの花や、イベントのテーマである「Tender, Loving, Mimosas」と書かれたプレートが掲げられ、柔らかな空間づくりがされていた。

この投稿をInstagramで見る

非営利団体 mimosas(@mimosas_jp)がシェアした投稿 -


会場内には、2019年のあいちトリエンナーレで展示されたモニカ・メイヤーさんの参加型のアート作品『The Clothesline(クロースライン)』も展示。「セクハラ・性暴力を受けた自分(または家族や知人)に、どんな言葉をかけたいですか?」という質問に対して、参加者が匿名でメッセージを書いたカードが掲げられていった。

「mimosas」のメンバーが活動への想いを話すステージでは、設立者でありメディアプロデューサーの疋田万理さん、臨床心理士のみたらし加奈さん、ジャーナリストの伊藤詩織さんが登壇した。彼女たちはどんな想いを持ち、活動を始めたのだろうか。同世代である3人の対談をお届けしたい。
advertisement


伊藤詩織さん(以下、詩織さん)は「TIME」誌が選ぶ「世界で最も影響力のある100人」にノミネートされたばかり。冒頭で祝福されると「新型コロナの影響で、ここ10年間のうちでこれほど日本にいたことはありません。突然ノミネートの連絡が来て、最初は信じられませんでした」と率直な気持ちを語った。

ミモザ設立のきっかけは1通のDMから


「苦しい体験をしたけど、どうしたらいいかわからなかった。性被害にあった時に安心できるような情報が載っているメディアって作れませんか」。疋田万理さん(以下、万理さん)に、フォロワーからダイレクトメッセージが届いたのが、ミモザ設立のきっかけとなった。そこで「専門家などプロが集まって発信すべき」と、登壇者の2人に声をかけた。

臨床心理士であるみたらし加奈さん(以下、加奈さん)は「突然(万理さんから)電話がきて、本当に必要としている人がいるか?と聞かれた。男女問わず、性暴力を受けた人が相談できる場所はないかという声を聞き、自分自身の性被害についてSNS発信に共鳴して届いたメッセージを見る度に何かできないかと思っていた」と振り返る。詩織さんも「自分は撮る側で発信に欠けていると思っていた。コンテンツを作れてもどう発信するかは分からない。そういったメディアに協力できるならぜひ」と話し、メディア作りに協力することになった。

みたらし加奈さん
臨床心理士として心のケアについて語るみたらし加奈さん。専門家として受け皿となれるような組織づくりをしていく

詩織さんは、自分自身の性暴力の経験から「私も当初、どこに相談していいのか分からなかった」と話し、加奈さんは「やはり性被害にあうというのは、ショッキングな出来事。隙があったと言われてしまったら、自分のせいかと思ってしまう。自分の場合、小学生の時に起きた出来事で、何が起きたかすらも分からない状態で受けたことだった。大学院で勉強する中で初めて『性虐待』とリンクして、性被害にあったことを理解できた」と明かした。そこで「油断したからだと責められる訳ではないし、相手が悪いということを知ることが大事」と語りかけた。
次ページ > 「実際には自分でも気づかないくらい傷ついた」

文、写真=督あかり

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事