マネー

2020.08.18 18:00

【8月第2週資金調達まとめ】組織メンバーの協業促進プラットフォームを運営するBeaTrustが3億円の調達

国内の成長産業及びスタートアップに関する幅広い情報を集約・整理し、検索可能にした情報プラットフォーム「STARTUP DB」では毎週、資金調達のサマリーを発表している。この記事では、8月2週目の“注目のトピック“として選ばれた5件の資金調達について紹介する。

BeaTrust


調達額:3億円
調達先:DNX Ventures / One Capital / PKSHA Technology capital / STRIVE / みずほキャピタル / サイバーエージェント・キャピタル / スパークス・AI&テクノロジーズ・インベストメント / デライト・ベンチャーズ / 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ
備考:J-KISS型新株予約権の行使 / 他複数の個人投資家からも調達

組織メンバーの協業を促進するコラボレーションプラットフォームを展開するスタートアップ。2020年にGoogle出身者である原邦雄氏と久米雅人氏によって創業。

従業員同士が自律的に協業し、持続的にイノベーションが起こせるような文化、環境作りを支援する統合型デジタルプラットフォームの開発を行っている。

特にリモートワークといった多様な働き方が模索されている中、新しい従業員間の情報共有方法やオンラインコラボレーションのあり方が求められており、従業員同士での協業を促すプラットフォーム 「BeaTrust」を今秋リリース予定である。

「BeaTrust」は、従業員の業務内容やスキル・経験の可視化、チーム構成・組織体制の把握、横断的かつスピーディで強力な検索機能、コラボレーションを生み出すためのコンタクト情報などの表示の4つの機能を予定している。

2020年8月には、シードラウンドにおいて、総額約3億円の資金調達を実施。調達した資金で、主にプロダクト開発、人材採用への投資を行っていく予定だ。

サステナブル・ラボ


調達額:1億4198万円
調達先:環境エネルギー投資 / サステナブルテクノロジーズ / 砂川大 / 金當一臣

SDGsやESGにモノサシをあてるためAIを活用した非財務データバンク「ESGテラスト」を運用するスタートアップ。”見える化”によって企業のサステナビリティ推進を支援している。

企業がSDGsやESG投資などのサステナビリティを推進することに新たなリソースやコストの投入が必要である反面、その費用対効果が不透明であることに着目。企業が環境や社会にもたらしたインパクトを精緻に測定することで”成果の見える化”を図り、また、環境や社会への貢献が収益・株価にどの程度繋がったかを測定し”最適化”することで、その取り組みを持続可能にしている。「ESGテラスト」では、この”見える化”と”最適化”を実現する、独自のデータ設計やデータ抽出技術による解析を行う。

2020年8月には、環境エネルギー投資、サステナブルテクノロジーズ、個人投資家の砂川大氏、金當一臣氏を引受先とする総額1億4198万円の第三者割当増資を実施。”SDGsをAIで見える化する”非財務データバンクを拡大させ、同社が保有する非財務データの金融業界やエネルギー業界へのスピーディーな提供を目指す。
次ページ > フリーランス向け賃貸与信サービスや感性を解析するパーソナル人工知能開発ほか

文=STARTUP DB

ForbesBrandVoice

人気記事