企業、経済、社会。全てのフォーマットが変容を求められる未曾有の世界に、いち早く識者の知見をリアルにお届けするため、Forbes JAPANでは動画コンテンツ「アフターコロナのニューノーマル」の配信を開始する。
第1回は、経営共創基盤 代表取締役CEOの冨山和彦、クオンタムリープ代表取締役会長ファウンダーの出井伸之のふたりによる対談。
このコロナショックに際し、二人が重要なキーワードとして取り上げるのは「トランスフォーメーション」だ。中でも、その主たる変化となりうる「デジタルトランスフォーメーション」は、ここ日本において本当に進むのか?
20年以上も前から「デジタル・ドリーム・キッズ」というスローガンを掲げ、いち早くIT化・デジタル化への方向性を指し示してきた出井と、危機下、多くの企業の再生に携わってきた冨山が、いま日本が取るべき処方箋について語る──。
「アフターコロナのニューノーマル」
第1回 冨山和彦 × 出井伸之
5月28日(木) 15:00〜
Forbes JAPANの公式YouTubeチャンネルで配信>>
本動画コンテンツは、世界の誰もが模索する新しい時代の「新常識」を探るべく、識者の力を集結、「アフターコロナのニューノーマル」と題し、シリーズでお届けする。今後のラインナップはこちら。
・山口周(独立研究者・著作者・パブリックスピーカー)× 松永エリック匡史(青山学院大学 地球社会共生学部 教授・音楽家)
・西村勇哉(NPO法人ミラツク代表理事)× 近藤ナオ
・青砥瑞人(DAncing Einsteinファウンダー・CEO)× 尾原和啓(フューチャリスト)× KiNG(アーティスト・デザイナー・プロデューサー)
・高木新平(NEWPEACE 代表)× 山崎大祐(マザーハウス取締役副社長)
Forbes JAPAN 公式YouTubeチャンネル