キャリア・教育

2020.05.27 19:00

働く意欲高く、上昇志向強く、利他的? MERY調査で見えた現代女性の仕事観

Getty Images

Getty Images

4月15日~4月20日、 “女の子の毎日をかわいく”がビジョンの女性向けメディア「MERY」のアプリ内で、「興味関心、仕事観に関するアンケート」が実施されました。現代女子の仕事に対する考え方を調査するアンケートに、合計1733人が回答を寄せてくれました。「MERY世代」は仕事に何を求め、どんな働き方を理想としているのか。集まったリアルな声を紹介していきます。

「仕事に真剣に向き合う」それがMERY世代の仕事観


今回のアンケートには、幅広い世代の女性が回答。全1733人の回答者のうち、高校生・中学生が460人、大学生が501人、会社員・公務員が597人、主婦が27人、パート・アルバイトが148人と、学生と社会人の回答が多く集まりました。今回は、その中でも若い世代が、仕事を選ぶにあたり重要視していることを浮き彫りにするため、就職を控えた「大学生」と、既に仕事についている「社会人」の回答を比較。それを踏まえ、若者の仕事観について考察していきます。

仕事について「共感する価値観」を聞いたところ、大学生と社会人とで特に大きな差が見られた回答をまとめると、以下のような結果になりました。

MERY 女子

大学生と社会人とでもっとも意識の差が大きかったのは、「若いうちは給与よりもいろいろな経験を積みたい」という項目です。大学生の場合は「共感できる」と回答した割合が37.9%だったのに対し、社会人は23.6%で、14.3ポイントもの差がついていることがわかりました。次に意識差が開いたのが「出世したい、バリバリ働きたい」という項目で、12.7ポイントの差がついています。

こうした結果から、現代の女子大生は働くことに対する意欲が高く、上昇志向が強いということができそうです。女性の社会進出や職業の多様化に伴い、就職することをゴールとせず、職についた先に自分が何を成し遂げたいのか、どのように成長していきたいのかまで見据えて仕事を考えているといえるでしょう。

他にも「誰かの役に立つ仕事につきたい」「看護師などの医療従事者になりたい」などで意識差が目立ちました。仕事を通して自分が成長することだけにフォーカスするのではなく、他人や社会の課題解決に対する、より前向きな姿勢が窺えます。

一方で「大きな会社や有名な企業で働きたい」という考えに共感する大学生も多く、一定数、安定志向が強い層がいることも垣間見えます。また、社会人と学生で意欲や理想等の項目で差があるのは、回答者が実際に働いているかいないかという要因ももちろんあるでしょう。
次ページ > 予想の難しい社会課題と隣り合わせで生きてきた

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事