冤罪の調査報道の始まりは仰天。「離れたくない」と刑事に抱きついた?|#供述弱者を知る

連載「#供述弱者を知る」サムネイルデザイン=高田尚弥


警察組織が、自分たちの筋書きに合わない証言を認めたがらない。冤罪のひとつの典型的なパターンがこの事件にはあったということだ。「鳴った」の供述撤回を求め、拒絶され続けながらも、西山さんはある日には、午前2時半に自宅から1人で署まで撤回を求める手紙を届けることまでしている。それが、「チューブを外した」と虚偽自白するちょうど10日前だった。

角「証言を取り消すことができず、看護師との友だち関係の板挟みになり、どうしようもなくなった揚げ句に自分のせいにしようと思って、うその自白をした。それが、弁護団の主張なんです」

秦「刑事が好きになった、というのは本当なの?」

角「自分から警察署に行ったのは、やっぱり刑事に会いたくて行ったこともあったみたいです」

「虚偽自白」の前に29回の取り調べ。衝撃的な事実が公判でも


虚偽自白する直前の40日間で、西山さんの取り調べは29回。まだ、容疑者でもないのに異常とも言える回数は、西山さんが呼ばれたわけでもないのに自ら署へ行った、ということを裏付ける。それだけではない。角記者から衝撃的な事実を聞かされ、私は一瞬言葉を失った。

角「取り調べ中に刑事に抱きついたりもしているんですよ」

秦「それ本当?」

角「本当なんです。びっくりしたんですけど、起訴されて拘置所に移監される時に『離れたくない』って刑事に抱きついているんです」

秦「弁護側がそう主張しているだけじゃなくて?」

角「公判で刑事は、抱きつかれた時には『頑張れよ』と肩をぽんぽんとたたいた、と話したんです。実際に、抱きついて、それを受け止めたということでしょう」

社会部でほぼ10年のデスク経験がある私も多くの事件報道に携わったが、殺人事件の女性被疑者が男性刑事に抱きついた、などという話が裁判で公にされたなどということは、聞いたことがなかった。

ここまでの話だけでも、あぜんとするような話ばかりだった。角記者の言うように「突っ込みどころが満載」なのは、間違いない。私は帰りの列車の時間も忘れて彼の話に引き込まれ、さらに驚くべき事実を聞かされることになった。


連載:#供述弱者を知る
過去記事はこちら>>

文=秦融

連載

供述弱者を知る

ForbesBrandVoice

人気記事