経済・社会

2020.01.26 10:00

トランプの楽観論 vs グレタ・トゥンベリの訴え。ダボス会議の6つの議論を振り返る

ダボスで楽観的観測について演説する、ドナルド・トランプ米大統領

ダボスで楽観的観測について演説する、ドナルド・トランプ米大統領

スイスのダボスで開かれていた世界経済フォーラムの年次総会2020(通称:ダボス会議)が閉幕しました。会期中の21日には、主に気候変動の議論に集中しました。6つのトピックを振り返りましょう。

1. 「悲観的な予言者を拒絶するべきだ」

年次総会での登壇は、2018年に次いで2回目となるドナルド・トランプ米大統領。政権の経済面での成果を列挙。楽観論を展開し、将来には希望が持てると力強く宣言しました。

「我々はテクノロジーを遠ざけるのではなく、これまでどおり受け入れていきます。自由に革新できれば、数百万から数億人が幸福で健康的な生活をより長く送ることができます。米国はこれまでの3年間、労働者を最優先し、成長を選択し、起業家が自由にその夢を叶えられるようにすることで、豊かな未来への道が始まることを全世界に示してきました」と大統領は語りました。

トランプ大統領の特別演説の動画はこちら

2. 私たちの家は今も燃えている

気候変動という事実は議論の余地ありません。不断の追及を続ける10代の環境活動家、グレタ・トゥンベリさんは、世界の環境問題に対するアクションは不十分だ、と落胆を表明しました。

「みなさんは、『子どもは心配するな』、『大人にまかせろ。何とかする。失望させないと約束する。そう悲観的になるな』と言います。そして、何もしない。沈黙する。沈黙よりもっと悪いのは空虚な言葉と約束で、十分に対応しているという印象を与えていることです」



化石燃料に支えられた経済をすぐにも終わらせようと訴えた演説は、グレタさんにとどまりません。「気候変動による破滅を回避する」というセッションでは、「チャド共和国における先住民と先住民女性協会(Association for Indigenous Women and Peoples of Chad)」会長、ヒンドゥー・オウマロウ・イブラヒム氏が、チャドでは気候変動が原因ですでに人々が命を落としていると訴えました。

世界経済フォーラムの年次総会2020

3. 資本主義は終わった。目標は長く幸せに生きること。

企業は社会のあらゆる関係者に責任を負う、という世界経済フォーラムの基本理念であるステークホルダー資本主義の未来に関わるセッションでは、財界のリーダーが新時代について主張しました。

セールスフォース・ドットコムのマーク・ベニオフ会長兼共同最高経営責任者は、「私たちがなじんできた資本主義は終わりました。株主のために利益を最大化することだけが大切という妄念こそが、気候変動による危機的状態を招いたのです」と語りました。

ジニ・ロメッティ国際ビジネス評議会、IBM会長兼社長、最高経営責任者は、強い社会を構築するためには、リスキリング(再訓練)が必要と主張しました。



次ページ > SDGs達成のための新プラットフォームとは

文=Ceri Parker, Commissioning Editor, Agenda, World Economic Forum

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事