世界の革新的都市と東京をつなぐ アクセラレーターHAXの挑戦

HAX東京のメンバーと挑戦者達

「私たち日本人自身が、日本人のさらなる可能性を信じる」

この言葉で、私に勇気を与えてくれたのは、日本から深センにあるHAXの本拠地へと飛び込んだMiki Watanabeさんだ。

日本人と中国人のハーフで日本国籍を持つ彼女は、日本と中国とアメリカで育ち、日中英の3カ国語に堪能、前職のマッキンゼーではアフリカでの新規事業にも挑戦してきた。

そんな彼女が、何故、HAXに参画したのか? 次のように力強く語る。

「日本から新たなグローバルリーダーが誕生すると信じている。日本には世界的メーカーを何社も誕生させた実績が既にある。だから新たな技術分野でも必ずそれはできる。HAXで自分の国際経験を活かして日中米を繋ぎ、そのサポートをしていきたい」

HAXは、ハードウエアに特化した世界最大のグローバル・アクセラレーターだ。いちばんの特徴は、深センで試作品開発や量産設計を行い、サンフランシスコで資金調達や市場開拓を行うという2ステージで構成されていることだ。以前、私が取材したボーングローバル企業「Makeblock」を始め、これまで約150社の企業を送り出してきた。


HAX深圳でのプレゼンテーション

過去4年間で支援してきたスタートアップの企業価値は100億ドル以上で、それらによる収益は年間10憶ドルを超えるという。HAXには世界中から「挑戦者」が応募するが、中国と米国を繋ぎながら世界へと導く、かなりユニークなアクセラレーターだ。

実は私も、深センに飛び込んだ当初からHAXには注目しており、是非とも取材したいと熱望していた。今回、東京拠点が設立されたタイミングでその念願が叶った。サンフランシスコ、深セン、そして東京と、HAXの3拠点を取材して実感したのは、彼らが「世界に導く最強のアクセラレーター」だということだった。以下は、そのレポートだ。

深センはロボテックスの発信拠点になる

「シリコンバレーと深センのそれぞれのエコシステム、その両方を活用できることがHAXの最強の強み」

こう語るのは、HAXを深センで立ち上げ、現在はサンフランシスコ拠点のManaging DirectorであるCyril Ebersweilerさんだ。


HAXサンフランシスコでのシリル

フランス出身で、中国に14年、日本に2年、アメリカに4年という豊富な国際経験があり、HAXの創業メンバーであると同時に、複数社のメンターも兼任する。自ら起業家でありスーパーサポーターでもある。

何故、深センとサンフランシスコを繋ぐHAXを立ち上げたのか?
次ページ > シリコンバレーと深センでは違った強みと魅力がある

文=藤井 薫

ForbesBrandVoice

人気記事