ソジハラスメント(ソジハラ)
“ソジ”とは”Sexual Orientation and Gender Identity“の頭文字をとった略称。日本語では性的指向や性自認と表し、自分が好きになる相手の性や、自身で認識している性という意味をもつ。従来のLGBTが性的マイノリティを表す言葉であるのに対し、SOGIはマイノリティ、マジョリティというくくりを避け、「全ての人の属性」という意味を含んでいる。ソジハラとは性自認や性的指向に干渉する嫌がらせであり、例えば性自認が男である人に対し、戸籍上の性別に適した服装を強要することなどもソジハラにあたる。
ケアハラスメント(ケアハラ)
働きながら家族の介護を行う社員に対し、不当な扱いをすること。マタハラ、パタハラと同じく育児介護休業法に違反する。
エイジハラスメント(エイハラ)
年齢を理由としたハラスメントのこと。もともとはうだつの上がらない中高年社員に対し「〜歳にもなって」などと揶揄することを指す言葉だったが、現在では若い社員に対して若さに言及した発言をすることもエイハラとされる。
時短ハラスメント(ジタハラ)
職場においての業務時間の短縮を強要するハラスメント。仕事量に見合わない業務時間を強制されるため、結局自宅で仕事をしなくてはいけない、または自宅で行った作業には残業代が出ないなどの悪質なケースもある。働き方改革が叫ばれる昨今の流れを受けて生まれた言葉だ。
アルコールハラスメント(アルハラ)
飲酒の強要など、飲酒に関する心的、身体的被害全般を指すハラスメント。酔った上での迷惑行為や、酔い潰れる環境が作り出される前提での飲み会を開催することもアルハラにあたる。
終われハラスメント(オワハラ)
「就活終われハラスメント」のこと。企業が自社に来て欲しいがために、甘い言葉で誘導したり脅したりすること。2015年の流行語大賞にノミネートされたこの言葉、「うちで内定を出すから他の企業への就活を終えろ。」と迫ることから終われハラスメントと称された。
テクノロジーハラスメント(テクハラ)
ITスキルの高い人物が不得手な人に対し侮辱するような行為を行うこと。わざと専門用語を使って説明を行ったり、パソコンの操作が不慣れなことを知りながら、メールでの連絡しか行わないことなどもテクハラにあたる。