ビジネス

2019.07.18 12:00

もう観光客増は目指さない。熱海は「サードプレイスとしてのまち」に進化する


観光地ではなく、目指すは「サードプレイスとしてのまち」

では、熱海が目指すものとは何なのか。それは単なる人気観光地ではなく、「サードプレイスとしてのまち」だという。

「もともと僕らmachimoriは、観光客を増やそうとしていたわけじゃないんですよ。単に観光客が増えればシャッター街に店が戻るかといえば、そう簡単ではありません。現に、観光客で賑わう商店街の隣のエリアには空き物件が多数存在するなどのエリア格差が生じています。観光だけではなくさまざまな形で関わる人を増やさないと、街全体を豊かにしていくことはできないと思っています」

そのための戦略が、観光や定住といった枠にとらわれずに熱海の街全体をサードプレイスとして使ってもらう、「100万人が1回訪れる観光地ではなく、1万人が100回訪れる街にする」というものだ。

machimori立ち上げ時からサードプレイスをつくりたいと考えていたという市来氏。その思いは、都内のコンサルティングファームに勤務していた頃の実体験に裏打ちされている。当時20代半ばだった市来氏は、仕事で疲れ職場から横浜市内の自宅にまっすぐ帰りたくないとき、最寄りの綱島駅周辺にあったバー「ブルーコーンカフェ」(現在は閉店)に足を運んでいた。

「最初、たまたま立ち寄って他のお客さんやマスターと話したんですが、次に行ったときにも覚えていてくれて。行きつけのお店を持つ心地よさを、初めて感じました。当時は夜中の2時くらいまで働いていて、心身ともに人生の中でもかなり落ちている時期でしたが、このお店でこれまでに出会えなかったような人たちと接することができたからこそ、キャリア観や視野を広げることができたと思っています」

もともと旅行が趣味だったが、遠くへ行かなくても多様な価値観に触れられる場を持つことができると気づいた。その経験から地元熱海にサードプレイスをつくるべく、一歩目として立ち上げたのが、「CAFE RoCA」だった。


CAFE RoCAは2017年に「シェア店舗RoCA」へと形態を変えた。現在は、熱海にIターンし起業した加藤麻衣さんが開いた「カフェ・バール・クアルト」やイタリアンジェラート専門店「ラ・ドッピエッタ」が店を構える

次ページ > もっと自由でいい

文=福田さや香 写真=栗原洋平(市来 広一郎)

ForbesBrandVoice

人気記事